秋鮭のトースターパン焼きの献立(2020年9月11日の朝ごはん)

秋鮭のトースターパン焼きの献立
ごはん(黒米入り)
秋鮭のトースターパン焼き
しめじのピリ辛煮
キャベツとコーンの玉ねぎドレッシング和え
トマトの酢玉ねぎのせ
梅干
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
秋鮭のトースターパン焼き
秋鮭を適当な大きさに切ってトースターパンに並べ、塩・黒コショウ・小麦粉、バターを少々。
フタをしてオーブントースターで焼きました。
ふんわり、やわらかくおいしく焼けたけど、黒コショウが辛かったー。
しめじのピリ辛煮
キャベツとコーンの玉ねぎドレッシング和え
加熱したキャベツと缶詰のコーンを混ぜ、手作りの玉ねぎドレッシングで和えました。
玉ねぎをハンドブレンダーでドロドロにし、しょう油や酢などを入れて作った玉ねぎドレッシングで、ノンオイルです。
(2020年9月11日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

私って本当についていないな。
昨日、100円ショップで蓋つきのプラボトルを2つ買ってきました。
買う時に商品は確認するけど、昨日買ったプラボトルはビニール袋に入っていたので、確認は簡単に…って感じでした。
帰宅後、ビニール袋から出し、貼ってあったシールを剥がし、洗剤をつけて洗い、最後のすすぎをしている時に気が付いた。
二つのうちの一つにひびが入っていることに。
買ってから落としていないし、どこにもぶつけていないのに。
面倒だから交換にも行かないけど、何だかなぁ…。
なんかさ、いろいろがいつもハズレなんだよね…(+_+)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ミートボール他、おかずいろいろ献立(2022年10月25日の朝ごはん)
ごはん ミートボール ピクルス かぼちゃ 菊芋の甘酢醤油漬け あみの佃煮 なめた ...
目玉焼きの献立(2023年5月26日の朝ごはん)
黒米入りごはん+韓国海苔ふりかけ 目玉焼き、小松菜とベーコンソテー添え べったら ...
作り置きで朝ごはんの献立(2021年9月27日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) おでん トマトの酢玉ねぎのせ イカ明太 ナスの甘辛炒め 煮り ...
チーズはんぺん焼きと小葱入り炒りたまごの献立(2020年12月13日の朝ごはん)|下ごしらえ
ごはん(黒米入り) チーズはんぺん焼き、ブロッコリー添え 小葱入り炒りたまご 焼 ...
焼魚(骨とり塩さば)の献立(2020年5月17日の朝ごはん)|朝食前の下ごしらえ
焼魚(骨とり塩さば)の献立 ごはん(黒米入り) 焼魚(骨とり塩さば) トマトの酢 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません