塩こうじ鶏の献立(2021年5月19日の朝ごはん)

ごはん(黒米入り)
塩こうじ鶏、ブロッコリー添え
野菜入り炒りたまご
切り干し大根煮
トマトの酢玉ねぎのせ
キムチ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
塩こうじ鶏の献立
作り置きの塩こうじ鶏を食べきりたかったので、裂いて黒コショウをふって電子レンジで温めてメインのおかずにしました。
塩こうじ鶏は、鶏むね肉の10%ほどの塩こうじをもみ込み冷蔵庫で寝かせ、その後お鍋でボイルし冷ましておいたもの(アイラップのポリ袋を使用)。
塩こうじ鶏、ブロッコリー添え
野菜入り炒りたまご
みじん切りの玉ねぎとピーマンを耐熱ボウルに入れて加熱。
その中にたまごを入れてかき混ぜ、中華風に味付けをし、たまごが固まるまで電子レンジで加熱して、野菜入り炒りたまごに。
(2021年5月19日の朝ごはん)
簡単あさごはん(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
たまご粥の献立(2021年9月14日の朝ごはん)
たまご粥 トマトの酢玉ねぎのせ まいたけ煮 ひじき煮 サラダ ※主人のごはんの量 ...
シャウスライスと明太子の献立(2024年9月9日の朝ごはん)
ごはん シャウスライス、焼ブロッコリー添え 明太子 トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ...
何かいろいろ献立(2023年6月11日の朝ごはん)
十六穀ごはん+韓国海苔ふりかけ 焼たらこ ゆでたまご トマトの酢玉ねぎのせ たけ ...
焼魚(赤魚の粕漬)の献立(2023年7月12日の朝ごはん)
もち麦入りごはん 焼魚(赤魚の粕漬) 味のり(四角い白い食器にのせます) トマト ...
電子レンジでだし巻きたまごの献立(2021年7月22日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り)+ふりかけ 電子レンジでだし巻きたまご 焼スナップエンドウ モ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません