ごぼうの炊き込みごはんの献立(2021年7月17日の昼ごはん)

ごぼうの炊き込みごはん
焼魚(めざし)、カニカマ
煮豆
ブロッコリーのスライス玉ねぎのせ
しめじ煮
ごぼうの炊き込みごはんの献立
下ごしらえでささがきをしておいたごぼうで炊き込みごはん。
今回は炊飯器で3合分炊き、小分けをして冷凍保存をしておきました。
ごぼうの炊き込みごはん
お米…3合
ごぼう、油揚げ
しょう油、みりん、酒、ほんだし
鶏肉があったらよかったな。
焼魚(めざし)、カニカマ
冷凍してあっためざしを焼いておかずに。
煮豆
作り置きの煮豆、4目豆(笑)。
ブロッコリーのスライス玉ねぎのせ、しめじ煮
(2021年7月17日の昼ごはん)
ごぼうの炊き込みごはん
2食分と半端。
冷凍保存をしておきました。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
トーストとエッグスラットの献立 (2021年6月26日の昼ごはん)
トースト エッグスラット コンソメスープ トーストとエッグスラットの献立 たまに ...
ひさしぶり?の外食(2023-4-17)
昨日は少しひさしぶりの外食でした。 お昼はコメダ珈琲。 初めて「名古屋名物」あん ...
サッポロ一番みそラーメンの献立(2025年1月28日の昼ごはん)
サッポロ一番みそラーメン もずく酢きゅうり プリン サッポロ一番みそラーメンの献 ...
トーストの献立(2024年10月29日の昼ごはん)
トースト2種類 キャベツのシチュー 野菜サラダ ヨーグルト 柿 トーストの献立 ...
ピラフの献立(2021年6月29日の昼ごはん)
ピラフ 味付めかぶ 野菜サラダ ピラフの献立 トースターパンを使ってピラフを炊き ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません