寄せ鍋(ひとり鍋)の献立(2021年10月27日の夜ごはん)

ごはん(古代米3種入り)
寄せ鍋(ひとり鍋)
ハムブロッコリー
かぼちゃ
あみの佃煮
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
寄せ鍋(ひとり鍋)の献立
寄せ鍋(ひとり鍋)で夕食です。
今回の味は寄せ鍋しょうゆ(鍋キューブ)。
普通のおいしさ(笑)。
寄せ鍋(ひとり鍋)
白菜、長ネギ、ほうれん草、えのき、しらたき、鶏モモ肉、牡蠣、豆腐。
塩水で洗って下ごしらえをしておいた牡蠣は、鍋キューブを溶かした鍋つゆでサッと煮て取り出しておき、最後に上にのせて温める程度にしました。

寄せ鍋しょうゆ(鍋キューブ)

寄せ鍋しょうゆ(鍋キューブ)の栄養成分表示

ハムブロッコリー、かぼちゃ、あみの佃煮

(2021年10月27日の朝ごはん)

と言っても白菜が主なんですけどね。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
おせちの残りで夕食(2023年1月1日の夜ごはん)
ごはん おせちの残り 野菜サラダ 赤大根の甘酢漬け …など ※ごはんの量は約15 ...
ケンタッキーの献立(2023年9月22日の夜ごはん)
ごはん ケンタッキー たこのマリネ 和え物 なめたけ いももち(お惣菜) ※ごは ...
ひとり鍋(鍋キューブ・鶏だしうま塩)の献立(2020年10月3日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) ひとり鍋(鍋キューブ・鶏だしうま塩) コールスローサラダ か ...
メカジキのネギ焼きの献立(2025年7月14日の夜ごはん)
ごはん メカジキのネギ焼き 揚げじゃがチーズ ごま豆腐 野菜サラダ ごぼうサラダ ...
おにぎらず(焼肉)の献立(2024年3月16日の夜ごはん)
おにぎらず(焼肉) なめたけ ごぼう たまご豆腐 味噌汁 おにぎらず(焼肉)の献 ...


















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません