じゃがいもとウインナーのハニーマスタード炒めメインの献立(2018年9月22日の昼ごはん)

じゃがいもとウインナーのハニーマスタード炒めメインの献立です。
雑穀ごはん、じゃがいもとウインナーのハニーマスタード炒め、ナス炒め、モロヘイヤのお浸し、きゅうりとめかぶの和え物、キムチ、韓国海苔
じゃがいもとウインナーのハニーマスタード炒め
ハニーマスタード炒めの粒マスタード、ちょっと入れ過ぎてしまった…。
粒マスタードのことを調べてみると、栄養は少ないけど、小さじ1で14kcal、大さじ1で41kcalと、少ない量でもカロリーは高いことがわかったー(>_<)。
これからは使う量に気を付けないと…(;’∀’)。
ナス炒め
モロヘイヤのお浸し
きゅうりとめかぶの和え物
キムチ
韓国海苔
雑穀ごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
いわし缶(生姜煮)の献立(2020年5月3日の朝ごはん)|ZERO cake(ロッテ)
いわし缶(生姜煮)の献立 ごはん(黒米入り) いわし缶(生姜煮) アイスプラント ...
サーモンのガーリックバター焼きの献立(2024年2月9日の夜ごはん)
もち麦入りごはん サーモンのガーリックバター焼き たこきゅうり 春雨サラダ ひじ ...
焼肉丼の献立(2023年10月9日の夜ごはん)
焼肉丼 野菜サラダ きんぴらごぼう 漬物 キムチスープ ※ごはんの量は約150g ...
オレンジ白菜と豚肉の蒸し物の献立(2020年2月18日の朝ごはん)|作り置き、かぼちゃ2種類と手作りカッテージチーズ
オレンジ白菜と豚肉の蒸し物の献立です。 寝かせ玄米とお赤飯 オレンジ白菜と豚肉の ...
ウィンナーとじゃがいものハニーマスタード炒めメインの献立(2018年9月6日の朝ごはん)
ウィンナーとじゃがいものハニーマスタード炒めメインの献立です。 雑穀ごはん、ウィ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません