ちりめんじゃこおろしメインの献立(2018年10月11日の朝ごはん)

ちりめんじゃこおろしメインの献立です。
※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい)
ごはん、ちりめんじゃこおろし、コールスローサラダ、トマトの酢玉ねぎのせ、中華クラゲときゅうりの和え物、じゃがいも煮、韓国海苔
ちりめんじゃこおろし
いつもはしらすを食べることが多いけど、今回はちりめんじゃこ。
大根おろしとおかか、しょう油少々で…。
コールスローサラダは、マヨネーズ(カロリーオフ)とスイートチリソースで和えて…。
トマトの酢玉ねぎのせはいつものやつ、我が家の定番。
中華クラゲときゅうりの和え物は、冷凍しておいた中華クラゲときゅうりを和えただけ。
じゃがいも煮は、肉じゃがの残りの肉なし、じゃがいもと玉ねぎのみ。
※アップしている献立と、記事をアップしている日は違う日です。

昨日のサッカー日本代表戦、おもしろかったー(^^♪。
前々日に用事があって埼玉まで行ったから、もしかして公開練習でもしているかなーと帰りに埼スタに寄ってみたけど、ブルーシートで隠されていて、見れなかった(>_<)。
ちらっとブルーのユニフォームが見えただけで、残念でした。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
メインのない朝ごはんの献立(2023年2月10日の朝ごはん)
ごはん だしふりかけ レンコンのきんぴら ピクルス 切干大根煮 トマトの酢玉ねぎ ...
中華風肉団子(チルド)の献立(2019年9月1日の朝ごはん)
中華風肉団子(チルド)の献立です。 ごはん(雑穀米入り、梅干) 中華風肉団子(チ ...
カレーうどんの献立(2022年10月8日の朝ごはん)
カレーうどん ナスの甘辛炒め、しめじ煮添え トマトの酢玉ねぎのせ 焼き芋 ※食前 ...
焼魚(鮭かま)の献立(2024年9月22日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(鮭かま) ハリハリ漬け 小松菜の中華風 かぼちゃ煮 トマトの酢玉ね ...
トースト&ゆであずきメインの献立(2019年3月23日の昼ごはん)
トースト&ゆであずきメインの献立です。 トースト ゆであずき 野菜のチーズ焼き ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません