作り置き、下ごしらえ(2023年3月6日)

作り置き、下ごしらえ(2023年3月6日)

作り置き、下ごしらえ(2023年3月6日)

ひじき煮
いつもは水煮のひじきを使うけど、いつも買っているスーパーからなぜかその水煮ひじきがなくなっていて。
仕方ないので、水で戻さずそのまま使えるっていう乾燥ひじきを買ってみました。
商品パッケージに書かれている通りの分量で、すべてをお鍋に入れて煮るだけ。
この乾燥ひじきも水煮同様手軽に使えていいかも?

ひじき煮

まいたけ
大2パックをほぐして冷凍保存。

まいたけ

人参
太千切りにして冷凍保存をしておきます。
我が家はあまり人参(特にゴロゴロ人参)は好きではないので、どんな料理でも人参は千切りを使うことが多いです(^^;)。
冷凍しておくとその都度わざわざ切る手間もないので、ちょこっと使えて便利。
今度はいちょう切りの冷凍保存もしておこうかな?
いちょう切りならギリギリセーフで食べられるので(笑)。

人参

ほぐし焼たらこ
崩れたたらこをフライパン用ホイルにのせてオーブントースターで焼き、粗熱がとれたらラップに包んでほぐして「ほぐし焼たらこ」。
たらこのふりかけみたいな、そんな感じ。

ほぐし焼たらこ

べったら漬け
またまた挑戦、自家製べったら漬け。
塩こうじ、酢、パルスイート。
おいしく漬かるかなぁ?

べったら漬け

切干大根
今回は切干大根煮にはしないで、軽くボイルしておいただけ。

切干大根

カッテージチーズ
牛乳と酢でカッテージチーズ。
牛乳100mlに対して、酢は6mlの割合。
ちなみに今回は牛乳が700mlで、酢は42mlでした。

カッテージチーズ

火にかけて、分離したらザルにあげて水切り。

カッテージチーズ

水が切れたら塩を混ぜて手作りカッテージチーズの完成。
今回はちょっと水切りが甘かったな。

カッテージチーズ

今回の作り置き、下ごしらえはこんな感じでした。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク