焼き鮭メインの献立(2019年2月7日の昼ごはん)

焼き鮭メインの献立です。
ごはん(雑穀米)、焼き鮭、カラーピーマンとトマトの甘酢炒め、五目豆、切り干し大根ときゅうりの酢の物、まいたけソテー、里芋煮、キムチ、具だくさん汁
(2019年2月7日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
「血糖値上昇を抑える食べ物、食物繊維を多く含む食品」から、
今回の食事で摂ったものをチェックしてみました。
玄米、胚芽米、ライ麦パン
大豆、納豆、おから、枝豆
しいたけ、えのき、しめじ、きくらげ、まいたけ、エリンギ、なめこ、マッシュルーム
わかめ、ひじき、昆布、こんにゃく、しらたき
トマト、ゴーヤ、モロヘイヤ、玉ねぎ、ごぼう、たけのこ、
人参、おくら、いんげん、れんこん、ブロッコリー、ほうれん草
酢、切り干し大根、アーモンド、くるみ
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
さばらー味噌ラー油の献立(2023年2月6日の朝ごはん)
ごはん さばらー味噌ラー油 切干大根煮 盛り合わせ(ゆでたまご、ブロッコリー、か ...
なすとゴーヤと卵のソテーの献立(2019年8月30日の朝ごはん)
なすとゴーヤと卵のソテーの献立です。 ごはん(黒米入り) なすとゴーヤと卵のソテ ...
豆腐とニラの炒め物と明太子の献立(2020年2月16日の朝ごはん)
豆腐とニラの炒め物と明太子の献立です。 三十雑穀入りごはん 豆腐とニラの炒め物 ...
煮込みひもかわうどんの献立(2019年12月28日の昼ごはん)|とりの日パック
煮込みひもかわうどんの献立です。 煮込みひもかわうどん 大根とたまご(豚の角煮) ...
おじやの献立(2023年7月19日の朝ごはん)
おじや トマトの酢玉ねぎのせ さばらー味噌ラー油 味のり ※ごはんの量は約150 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません