煮込みひもかわうどんの献立(2019年12月28日の昼ごはん)|とりの日パック

煮込みひもかわうどんの献立です。
煮込みひもかわうどん
大根とたまご(豚の角煮)
菊芋の甘酢醤油漬け
竹の子芋の煮物
みかん
豚の角煮
圧力鍋で豚の角煮を煮ておきました。
この日のお昼は、大根とたまごのみおかずとして食べただけ。
豚の角煮は違う献立でメインとして食べましたー。
(2019年12月28日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
とりの日パック
クリスマスにケンタッキーを食べられなかったので、28日のとりの日パックを買って夕食に食べました。
たまにはいいよね…たまには…???
ひさしぶりのケンタッキー、おいしかった(*^^*)。
この日はラクをしようと、コンビニでパスタを買って、サラダだけは家で作って、あとは作り置きのおかずを並べて夕食にしました。
今年も今日を含めてあと2日…。
早いなぁ。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
たまご粥の献立(2022年5月9日の朝ごはん)
たまご粥 韓国海苔ふりかけ トマトの酢玉ねぎのせ キムチ ※主人のごはんの量は約 ...
いわしのかば焼き缶の献立(2024年5月31日の朝ごはん)
ごはん いわしのかば焼き缶 味のり トマトの酢玉ねぎのせ マッシュポテト 梅干 ...
かき揚げうどんの献立(2024年9月16日の昼ごはん)
かき揚げうどん モロヘイヤ もずくときゅうりの酢の物 ララクラッシュ かき揚げう ...
たまご粥、釜揚げしらす添えの献立(2021年2月15日の朝ごはん)
たまご粥 釜揚げしらす ブロッコリーとかぼちゃ 菊芋の甘酢醬油漬け トマトの酢玉 ...
お粥の献立(2023年9月14日の夜ごはん)
お粥 漬物 梅干 冷奴 さばらー味噌ラー油 ※ごはんの量は約150gで、カロリー ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません