黒米(2024-3-7)

少しずつごはん(白米)が食べられるようになってきたので、ひさしぶりに黒米をお取り寄せ。
いつも注文するお店の黒米が一番好き。
安心して注文できるので~。
黒米専用にしている小瓶に移し、冷蔵庫で保管。
ほんの少し入れるだけで、お赤飯のような色が付き、香ばしい香りがしてもちもち?しておいしいごはんになるんです。
※味覚は人それぞれ
これでしばらく黒米入りのごはんが炊けるなぁ。
糖尿病で食事制限。HbA1cの数値が落ち着き、今はほぼ制限なしの献立。2023年11月私が関節リウマチを発症。
少しずつごはん(白米)が食べられるようになってきたので、ひさしぶりに黒米をお取り寄せ。
いつも注文するお店の黒米が一番好き。
安心して注文できるので~。
黒米専用にしている小瓶に移し、冷蔵庫で保管。
ほんの少し入れるだけで、お赤飯のような色が付き、香ばしい香りがしてもちもち?しておいしいごはんになるんです。
※味覚は人それぞれ
これでしばらく黒米入りのごはんが炊けるなぁ。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
ひさしぶりのバナナミルク~(^^)。 とってもおいしいです! シロカのミキサー ...
以前アップした記事 (HbA1cは基準値内、血液検査は毎回食事作りをジャッジされ ...
今日のおやつ、昔なつかしアイスクリン。 素朴な味でなんかおいしいんですよねー。 ...
今回は「うずらのたまご」のこと。 我が家ではうずらのたまごを生で食べることはほぼ ...
最近、レタスのハズレを引く確率が高いんです。 前回に続き、今回もまたハズレでガッ ...
当サイトはプロモーションが含まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません