サバ缶おろしメインの献立(2019年3月2日の朝ごはん)

サバ缶おろしメインの献立です。
丸麦入りごはん
サバ缶おろし
野菜サラダ
トマトの酢玉ねぎのせ
ふりかけ
味噌汁(オレンジ白菜、玉ねぎ、冷凍白身)
いちご
※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい)
サバ缶おろし
さばの水煮缶に大根おろしをのせ、醤油を少しかけただけ。
現場ではサバ缶ではなく、さけ缶で提供していました。
あさつき(小葱)でもあったらよかったんだけど、今回はなかった。
野菜サラダ
最近は板海苔をちぎって入れることが多い。
もらった海苔が大量にあって、期限内に食べきれそうもないので、ちぎってサラダへ。
味噌汁
具材は、オレンジ白菜と玉ねぎと冷凍白身。
冷凍白身は、たまごかけごはんの黄身と分けた時の白身を冷凍しておいたもの。
丸麦入りごはん
丸麦がプチプチしておいしい。
(2019年3月2日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)の献立(2020年3月2日の昼ごはん)
ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)の献立です。 ナポリタン(蒟蒻効果パスタ) 野菜サラ ...
まぐろ丼の献立(2023年2月16日の夜ごはん)
まぐろ丼 チキン(お惣菜) コールスローサラダ トマトの酢玉ねぎのせ たくあん ...
茹で+焼き塩豚の献立(2021年4月29日の夜ごはん)|塩豚
ごはん 茹で+焼き塩豚 ニラ漬け 新玉ねぎのスライス たけのこ煮 ※主人のごはん ...
スパイシーチキンの献立(2020年7月4日の夜ごはん)、トースターパンで焼きました。
スパイシーチキンの献立 ごはん(三十雑穀入り) スパイシーチキン ナスの焼き浸し ...
焼うどんの献立(2019年7月14日の朝ごはん)
焼うどんの献立です。 焼うどん 切り干し大根煮(冷凍作り置き) 卯の花(冷凍作り ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません