ロースかつ弁当(かつや)(2022年8月14日の夜ごはん)

ロースかつ弁当(かつや)
その他、冷蔵庫にあるもの
たまには「とんかつ」が食べたいねー。
ちょこっと出かけた帰りに、かつやのそばを通ったので、寄って買ってきました。
今、150円引きなんですね。
ロースかつ弁当二つ。
主人はカツカレーが食べたいと言ったけど、この日はお昼にカレーうどんだったし。
とんかつだけでもカロリーがすごいのに、わざわざカレーをプラスする必要はなし!(笑)。
買ってきたお弁当。
車から降ろす時に気が付いたんだけど、お弁当を入れてくれたレジ袋の外側にソースが飛び散っていました。
おまけにレジ袋から出したお弁当の容器の周りがめちゃめちゃ油。
なので、食器に移して食べました。
ひさしぶりのロースかつ弁当はお肉が硬くて、油臭くて、あまりおいしくなかったな。
ごはんもボソボソ?で残念でした。
(2022年8月14日の夜ごはん)

ものすごくひさしぶりに利用したけど、やっぱりダメだなーと。
食事制限をするようになったから行かなくなったのが一番の理由だけど。
(それでもたまーにかつやは利用してます、違う店舗だけど。)
今回利用した店舗は他の店舗に比べて店内がものすごく油臭いのと、スタッフが感じ悪くてねぇ。
利用しなくなってもう何年も経っているから大丈夫だろうと買いに行ったけど、やっぱりダメでした…。
もう二度と利用しないな、あの店舗は(-_-;)。
感じ方は人それぞれ~(^^)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(鮭かま)の献立(2025年2月3日の夜ごはん)
ごはん 焼魚(鮭かま) 生ハムのマリネ 豆腐のミニトマトのせ さつま揚げの煮物 ...
カレーライスの献立(2024年11月9日の夜ごはん)
カレーライス(千切りキャベツ添え) きゅうりのきざみ塩昆布漬け ハムのマリネ ひ ...
ベビーホタテの炊き込みごはんの献立(2024年9月28日の夜ごはん)
ベビーホタテの炊き込みごはん おでん 豆腐のきゅうりのせ もずく酢 漬物 ベビー ...
いただき物で夕食の献立(2023年10月27日の夜ごはん)
ごはん コロッケ(いただき物) つくね(いただき物) 卵黄 ごぼうの甘辛煮 サラ ...
細巻きの献立(2023年3月17日の夜ごはん)
細巻き ピクルス ブロッコリー カニクリームコロッケ(お惣菜) 味噌汁(お昼の残 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません