ムキガレイの煮付けの献立(2019年4月11日の朝ごはん)

ムキガレイの煮付けの献立です。
ごはん
ムキガレイの煮付け、オクラ添え
コールスローサラダ
トマトの酢玉ねぎのせ
こんにゃくのピリ辛煮(作り置き)
菊芋の甘酢醤油漬け(作り置き)
梅干
味噌汁
※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい)
(2019年4月11日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

食事制限と関係ない話…
昨日、お義母さんから頼まれた用事をしていた時のこと。
私たち二人にとって、まぁ、それはそれは大変な力仕事(;’∀’)。
現地に向かう途中、予想外の渋滞に巻き込まれ、到着したのは3時近く。
そこから作業の開始です。
最初のうちは調子よく進めていたけれど、段々と疲れて腕に力が入らず…。
それでも途中辞めることはできず、一応頑張りました。
そんな中、台車で重いものを運んでいる時、坂道を下ってまた上るという場所があって、下った勢いでそのまま上ろうとしたら、バランスを崩し、横前側にいて台車にのせたものを押さえていた私が、荷物とともに前のめりに倒れてしまいました(>_<)。
倒れる瞬間、軍手をしていた手が出たので、顔を強打することはなかったけどコンクリートに頬が…。
また、膝を思い切り打ち付けてしまい、腫れて、今朝になってみたら、あざにになっていて、痛い、痛い…筋肉痛もすごいし…(+_+)。
用事はもう1回行かないと終わらない感じだけど、少し先になるかなー。
とにかく身体がすべて痛い感じなので(笑)、それがなくならないと動けないなぁ(;’∀’)…若くないから…大変よ…(笑)。
昨日、お義母さんから頼まれた用事をしていた時のこと。
私たち二人にとって、まぁ、それはそれは大変な力仕事(;’∀’)。
現地に向かう途中、予想外の渋滞に巻き込まれ、到着したのは3時近く。
そこから作業の開始です。
最初のうちは調子よく進めていたけれど、段々と疲れて腕に力が入らず…。
それでも途中辞めることはできず、一応頑張りました。
そんな中、台車で重いものを運んでいる時、坂道を下ってまた上るという場所があって、下った勢いでそのまま上ろうとしたら、バランスを崩し、横前側にいて台車にのせたものを押さえていた私が、荷物とともに前のめりに倒れてしまいました(>_<)。
倒れる瞬間、軍手をしていた手が出たので、顔を強打することはなかったけどコンクリートに頬が…。
また、膝を思い切り打ち付けてしまい、腫れて、今朝になってみたら、あざにになっていて、痛い、痛い…筋肉痛もすごいし…(+_+)。
用事はもう1回行かないと終わらない感じだけど、少し先になるかなー。
とにかく身体がすべて痛い感じなので(笑)、それがなくならないと動けないなぁ(;’∀’)…若くないから…大変よ…(笑)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
栗ごはんの献立(2024年11月5日の夜ごはん)
栗ごはん 麻婆春雨 ゆでたまごとカリフラワー、ミニトマトの盛り合わせ キャベツと ...
オムライスの献立(2021年11月10日の昼ごはん)
オムライス ブロッコリーと手作りカッテージチーズのサラダ キムチ トマト カップ ...
煮魚(ムキカレイ)の献立(2023年1月15日の朝ごはん)
ごはん 煮魚(ムキカレイ) ほうれん草とコーン トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 味噌 ...
ナスと豚肉のトースターパン焼きの献立(2020年8月15日の朝ごはん)
ナスと豚肉のトースターパン焼きの献立 ごはん(黒米入り) ナスと豚肉のトースター ...
メインのない朝ごはんの献立(2022年12月20日の朝ごはん)
ごはん 菊芋の甘酢醤油漬け トマトの酢玉ねぎのせ なめたけ ブロッコリーグラタン ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません