ふわふわおかかごはんの献立(2019年5月16日の朝ごはん)

ふわふわおかかごはんの献立です。
ふわふわおかかごはん
ウインナーとじゃがいも、ブロッコリーのハニーマスタード炒め
トマトの酢玉ねぎのせ
スナップエンドウのピーナツ和え
たまごとコールスローのサラダ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ふわふわおかかごはん
ふわふわのおかかをごはんの上にのせて…。
おかかがいい香り~。
燻製しょうゆ
いつもカルディで買ってくる、燻製しょうゆ。
手軽に燻製卵風を作ったり、たまごかけごはんにかけたり…とてもおいしいです(^^♪。
今回はふわふわおかかごはんにかけて食べました。
ウインナーとじゃがいも、ブロッコリーのハニーマスタード炒め
加熱してから冷凍しておいたじゃがいもを使って、ハニーマスタード炒め。
たまごとコールスローのサラダ
ゆで卵をつぶして、キャベツの千切りとスライス玉ねぎと和えたサラダ。
きゅうりがなくて、白っぽい黄色いコールスローサラダだったけど、これはこれでおいしかったー。
(2019年5月16日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(骨取り塩さば)の献立(2020年10月25日の朝ごはん)|除湿剤を交換
ごはん 焼魚(骨取り塩さば) 味付めかぶ トマトの酢玉ねぎのせ かぼちゃのサラダ ...
たまご粥の献立(2021年10月13日の朝ごはん)
たまご粥 トマトの酢玉ねぎのせ 野菜サラダ ナスの甘辛炒め ※主人のごはんの量は ...
冷やしラーメンの献立(2020年5月7日の昼ごはん)
冷やしラーメンの献立 冷やしラーメン 野菜サラダ 冷やしラーメン きゅうり、カニ ...
麻婆豆腐メインの献立(2019年1月30日の朝ごはん)
麻婆豆腐メインの献立です。 ※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい) ごはん、 ...
お粥とごはんのお供の献立(2022年11月9日の朝ごはん)
お粥 さばらー味噌ラー油 海苔の佃煮 梅干 ゆでたまご ナスの甘辛炒め トマトの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません