マルシンハンバーグ(1/2)の献立(2019年6月10日の朝ごはん)

マルシンハンバーグ(1/2)の献立です。
ごはん(黒米入り)
マルシンハンバーグ(1/2)、ブロッコリー添え
野菜サラダ
酢の物
トマトの酢玉ねぎのせ
ごま昆布
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
マルシンハンバーグ(1/2)、ブロッコリー添え
マルシンハンバーグとブロッコリーは、オーブントースターで焼きました。
フライパンでカリッカリに焼くとおいしいんだけど、今回は簡単にオーブントースターを使用。
1枚を二人で分けて食べました。
子供の頃から食べているマルシンハンバーグ、懐かしい味です(^^♪。

エネルギー:202kcal
たんぱく質:11.0g
脂質:13.5g
炭水化物:9.1g
食塩相当量:1.3g
酢の物
作り置きをしておいたきゅうりの酢の物に、もずくとカニカマをプラスしました。
(2019年6月10日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
チーズたまごトーストの献立(2021年7月15日の昼ごはん)
チーズたまごトースト 肉団子のコンソメスープ スライス玉ねぎときゅうりのサラダ ...
にら焼餅(日本ハム)の献立(2023年3月14日の夜ごはん)
ごはん にら焼餅(日本ハム) べったら漬け風 サラダ キムチ 干しほたるいか ※ ...
たまごかけごはんの献立(2022年8月13日の朝ごはん)
ごはん 韓国海苔ふりかけ 卵黄 トマトの酢玉ねぎのせ 無限ゴーヤ風 きつね煮とほ ...
ズッキーニ入りカレーミートボールの献立(2020年6月28日の朝ごはん)
ズッキーニ入りカレーミートボールの献立 ごはん(黒米入り) ズッキーニ入りカレー ...
焼鮭の献立(2024年8月17日の朝ごはん)
ごはん 焼鮭 ほうれん草のおかか和え トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 味のり ※ごは ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません