にら焼餅(日本ハム)の献立(2023年3月14日の夜ごはん)

ごはん
にら焼餅(日本ハム)
べったら漬け風
サラダ
キムチ
干しほたるいか
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
にら焼餅(日本ハム)の献立
チルドのにら焼餅(日本ハム)を焼いて夕食です。
これ、ずーっと前に食べたことがあって、今回食べるのはひさしぶり。
すごくモチモチしているんですね。
電子レンジで温めるだけでもOKなようですが、フライパン(油なしで)で焼きました。
にら焼餅(日本ハム)
べったら漬け風
午前中漬け込んでおいたべったら漬け風。
漬物というよりサラダ感覚で食べられるおかず。
干しほたるいか
これねー炙るのを失敗した干しほたるいか。
カリカリになってしまいました(^^;)。
それとね、炙った後に部屋中が臭くてもう大変~。
食べたいって言うから買ったけど、もう買いたくないな(笑)。
まだまだ残っているんだけど、炙るのイヤだなー(笑)。
(2023年3月14日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
お蕎麦と海鮮巻きの献立(2023年8月8日の夜ごはん)
お蕎麦 海鮮巻き ちくわ天 薬味 チキンサラダ お蕎麦と海鮮巻きの献立 お昼にち ...
ロールキャベツの献立(2024年2月5日の夜ごはん)
ごはん ロールキャベツ ほうれん草コーン マカロニサラダ 煮豆 キムチ ※ごはん ...
ビールとケンタッキー(2022年6月10日の夜ごはん)
ビールとケンタッキー この日はサッカーの代表戦~ ビールとケンタッキーでテレビ観 ...
お粥の献立(2023年9月14日の夜ごはん)
お粥 漬物 梅干 冷奴 さばらー味噌ラー油 ※ごはんの量は約150gで、カロリー ...
寄せ鍋(ひとり鍋)の献立(2021年12月4日の夜ごはん)
ごはん(古代米3種入り) 寄せ鍋 かぼちゃサラダ あみの佃煮 ※主人のごはんの量 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません