トマトパスタ(蒟蒻効果使用)の献立(2019年6月30日の昼ごはん)

トマトパスタ(蒟蒻効果使用)の献立です。
トマトパスタ(蒟蒻効果使用)
野菜サラダ
冷奴、えごまジャバンのり(韓国のりふりかけ)のせ
トマトパスタ(蒟蒻効果使用)
蒟蒻効果パスタを使用して、トマトパスタを作りました。
トマトソースは、トマト缶、ズッキーニ、ナス、玉ねぎ、糖質ゼロベーコン。
コンソメ、塩コショウ、ガーリックパウダー、パルスイートで味付け。
最後に手作りカッテージチーズを混ぜてみました。
薄味だったけど、おいしかったー(^^♪。
蒟蒻効果パスタを2束茹で、1.5束分をトマトパスタにして二人で分け、残りの0.5束分は冷凍保存しておきました。
あとで解凍してパスタサラダか主菜の添えのナポリタン?みたいなものにしようかなと。
蒟蒻効果パスタについては、以前の記事でアップしているのでそれをご覧ください。
→昭和産業の蒟蒻効果パスタ、カロリーと糖質は1/4カット
(2019年6月30日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カレーミートボールの献立(2019年8月13日の朝ごはん)
カレーミートボールの献立です。 ごはん(雑穀米入り) カレーミートボール トマト ...
厚揚げ焼きの献立(2025年2月26日の朝ごはん)
ごはん 厚揚げ焼き トマトの酢玉ねぎのせ もやしとカラーピーマンのソテー かぼち ...
皮なしウインナーの献立(2020年8月12日の朝ごはん)
皮なしウインナーの献立 ごはん(三十雑穀入り) 皮なしウインナー、焼きかぼちゃ添 ...
炒りたまご丼の献立(2025年2月12日の朝ごはん)
炒りたまご丼 トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醤油漬け かぼちゃ煮 梅干 ※ごは ...
回転寿司でお昼です(2022年12月12日の昼ごはん)
用事があって出かけて、そのまま出先でお昼ごはん。 いつも行く回転寿司に行きました ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません