具だくさんうどんの献立(2019年7月6日の昼ごはん)

具だくさんうどんの献立です。
具だくさんうどん
ゴーヤと青菜の和え物
卯の花
バナナヨーグルト
具だくさんうどん
大根、人参、ネギ、白菜、さつま揚げ。
ゴーヤと青菜の和え物
ゴーヤの甘酢醤油漬けに青菜を混ぜただけ。
卯の花
作り置き。
おからパウダーで作りました。
(2019年7月6日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

もうすぐ、転院する前のクリニック(睡眠時無呼吸症候群専門病院)の予約日。
あーまた初診料がかかるよねぇ…。
シーパップ本体も持参しないといけないんだってさ。
いろいろが面倒で、転院したこと、ホント後悔しかない。
そんなことを思った朝…(笑)。
あーまた初診料がかかるよねぇ…。
シーパップ本体も持参しないといけないんだってさ。
いろいろが面倒で、転院したこと、ホント後悔しかない。
そんなことを思った朝…(笑)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
インスタントラーメン(袋麺)の献立(2023年1月31日の昼ごはん)
インスタントラーメン(袋麺) 焼き芋 インスタントラーメン(袋麺)の献立 インス ...
炒りたまごごはんの献立(2021年6月4日の朝ごはん)
炒りたまごごはん ちくわとピーマンの炒め物 トマトの酢玉ねぎのせ キムチ 味噌汁 ...
なすのかば焼き風の献立(2024年11月24日の朝ごはん)
ごはん なすのかば焼き風 たけのこいもの甘煮 ごま和え ハリハリ漬け トマトの酢 ...
トーストとエッグスラット風の献立(2024年2月23日の昼ごはん)
トースト エッグスラット風 サラダ カップスープ ヨーグルト キャンディチーズ ...
ウインナーの粒マスタードソテーの献立(2022年5月25日の朝ごはん)
ごはん ウインナーの粒マスタードソテー 手作りなめたけ トマトの酢玉ねぎのせ キ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません