明太子の献立(2019年8月16日の朝ごはん)

明太子の献立です。
ごはん
明太子
トマトの酢玉ねぎのせ
酢の物
枝豆豆腐
さつまいも
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
枝豆豆腐
中華風ドレッシングと海苔ふりかけをかけただけ。
さつまいも
紅はるかを洗ってホイルに包んで、今回はグリル名人にのせて魚焼きグリル(一番弱火)で時間をかけて焼きました。
さつまいも(紅はるか)は、この食べ方が一番好き。
何か味付けをするよりも、焼きいもが一番!(笑)
さつまいもはごはんと交換できます。
(2019年8月16日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
メインのない朝ごはんの献立(2022年12月20日の朝ごはん)
ごはん 菊芋の甘酢醤油漬け トマトの酢玉ねぎのせ なめたけ ブロッコリーグラタン ...
まぜそばの献立(2023年9月8日の昼ごはん)
まぜそば もずく酢 煮豆 プルーン まぜそばの献立 先日まぜそばで食べた時の生麺 ...
麻婆春雨の献立(2025年2月15日の夜ごはん)
ごはん 麻婆春雨 高野豆腐煮 もずく酢 漬物 きゅうりとちくわのわさびしょう油和 ...
シューマイ(冷凍食品)の献立(2022年1月11日の夜ごはん)
ごはん(雑穀米入り) シューマイ(冷凍食品) ナスとカラーピーマンの炒め物 まい ...
ビーフペッパーライス風の献立(2021年9月23日の夜ごはん)
ビーフペッパーライス風 エビフライ(冷凍食品) 人参しりしり 切り干し大根煮 豆 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません