焼魚(鮭)メインの献立(2018年2月28日の朝ごはん)

糖尿病で食事制限をしている、我が家の2018年2月28日の朝ごはん。
焼魚(鮭)メインの献立。
我が家、焼き鮭を食べる確率、高いです…(;’∀’)。
●焼魚(鮭)
●かまぼこ、ワサビ醤油で…
●きゅうりのスライスオニオンのせ、ドレッシングかけ
●トマト、ドレッシングかけ
●白菜のお吸い物
●ヨーグルトイチゴジャム添え
焼魚(鮭)メインの献立(2018年2月28日の朝ごはん)でした。
糖尿病と診断される前はよく食べていたスイーツなどの甘いものを、今はほぼ食べなくなっているので、ヨーグルトにほんの少しのイチゴジャムやホイップクリームを添えてあげると、主人はとっても喜びます(笑)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
釜玉うどんの献立(2019年10月25日の朝ごはん)
釜玉うどんの献立です。 釜玉うどん 温泉卵 ハムサラダ(ハム、スライス玉ねぎ、マ ...
じゃがいもとウインナーの粒マスタードメインの献立|シーパップの音がうるさいんです!
じゃがいもとウインナーの粒マスタードメインの献立です。 ※食前にまいたけ煮(食事 ...
ネギの青みのオムレツの献立(2020年3月11日の朝ごはん)
ネギの青みのオムレツの献立です。 黒米入りごはん ネギの青みのオムレツ なめ茸お ...
焼魚(鮭)の献立(2020年8月2日の朝ごはん)|ダスキンのスポンジ
焼魚(鮭)の献立 ごはん(三十雑穀入り) 焼魚(鮭) サラダ 手作り豆腐、もずく ...
たまごサンドの献立(2022年4月26日の昼ごはん)
たまごサンド サラダ カップスープ ミルクゼリー たまごサンドの献立 たっぷりと ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません