えのき煮を作り置き(2021-11-23)

えのき煮を作り置き
えのきを1パック。
半分に切って耐熱ボウルへ。
しょう油とみりんを大さじ1ずつ。
ラップをして電子レンジで加熱。
耐熱ボウルが小さめできっと吹きこぼれるなと思ったのでお皿にのせて電子レンジで加熱。
やっぱり吹きこぼれた(笑)。
保存容器に移してえのき煮の作り置き完成。
このまま食べてもいいし、わかめと和えてもおいしく食べられます。
主人が2型糖尿病と診断され、指示栄養量(25単位)の食事制限を心がけている我が家の献立の記録。
えのき煮を作り置き
えのきを1パック。
半分に切って耐熱ボウルへ。
しょう油とみりんを大さじ1ずつ。
ラップをして電子レンジで加熱。
耐熱ボウルが小さめできっと吹きこぼれるなと思ったのでお皿にのせて電子レンジで加熱。
やっぱり吹きこぼれた(笑)。
保存容器に移してえのき煮の作り置き完成。
このまま食べてもいいし、わかめと和えてもおいしく食べられます。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
Posted by わか
作り置き、下ごしらえ(2021年10月12日) まいたけ ひさしぶりに安くまいた ...
作り置き、下ごしらえ(2022年11月3日) おでん とりあえず練り製品のみ煮て ...
作り置き、下ごしらえ(2022年12月24日) マカロニ(フジッリ) サラダを作 ...
レタス、白菜、ブロッコリー、パプリカ、ピーマンの下ごしらえです。 まずはレタス。 ...
まいたけ煮を作り置き 毎朝(主人だけ)食事30分前くらいに食べているまいたけ煮。 ...
アラビヤン焼そば ハムサラダ 切干大根煮 アーモンドフィッシュ みかん アラビヤ ...
今シーズンは実家の庭にあるみかんの木は豊作(笑)。 しかも甘くて本当においしくて ...
ごはん カレイの煮魚 もやしの和え物 トマトの酢玉ねぎのせ キムチ 焼き芋 ※ご ...
ごはん やきとり(お惣菜) スライス玉ねぎのサラダ マカロニサラダ(お惣菜) ト ...
つい先日、何気に食べた「かにぱん」がおいしくて、また買ってきました(笑)。 子供 ...
ランチは外食(らあめん花月嵐)(2023年2月6日の昼ごはん)
この日の前日、テレビで「らあめん花月嵐」を見て食べたくなったー(笑)。 ってこと ...
作り置き、下ごしらえ(2023年2月6日) 切干大根煮 切干大根1袋(30g)使 ...
ごはん さばらー味噌ラー油 切干大根煮 盛り合わせ(ゆでたまご、ブロッコリー、か ...
たまには食べてみようかな?と、アーモンドフィッシュを買ってきました。 アーモンド ...
今年に入って2回目の、おいもやさんの干しいも注文。 今回は3パックセットのモノ。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません