冷やし中華メインの献立(2018年6月3日)

今シーズン初の、冷やし中華メインの献立です。
去年、糖尿病と診断される前までは、冷やし中華の時は、プラスおにぎりやチャーハンなどのごはん類を食べていたけど、今シーズンはもちろんそれはなし。
冷やし中華の具材は、茹で鶏、きゅうり、もやし、カニカマ、茹で卵。
錦糸卵を焼くのが面倒だったので(笑)、茹で卵。
おかずは、トマトの酢玉ねぎのせ、レタスとスライスオニオンのサラダ、ナスの中華風(作り置き)、ヨーグルトのイチゴジャム添えでした。
糖尿病と診断されて今月末でちょうど1年。
時間が経つのはホント早いな…。
もうすぐ病院。
ひさしぶりの血液検査。
HbA1cとグルコースの数値、その他の数値…
どうなっているかなぁ。
正直ちょっと心配。
関連記事
ひじき入りたまご焼きの献立(2020年4月28日の朝ごはん)|母から届いた体温計、購入先は…
ひじき入りたまご焼きの献立です。 ごはん(黒米、もち麦入り)、さばのふりかけ混ぜ ...
土鍋ごはんでたまごかけごはんの献立(2021年1月7日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) たまごの黄身 鶏肉煮 赤大根の甘酢漬け かき菜の海苔和え ト ...
温泉卵メインの献立(2019年2月5日の朝ごはん)
温泉卵メインの献立です。 ※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい) ごはんと冷 ...
鮭フレーク(まずっ)(笑)、他、の献立(2020年10月29日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 鮭フレーク もずく酢きゅうり 菊芋の甘酢醤油漬け かまぼこ ...
温玉でたまごかけごはんの献立|睡眠時無呼吸症候群専門クリニックの最後の受診(多分)
温玉でたまごかけごはんの献立です。 ごはん(赤米入り) 温玉 切り干し大根の煮物 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません