超熟ロール(パスコ)メインの献立(2018年11月11日の朝ごはん)

超熟ロール(パスコ)メインの献立です。
※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい)
超熟ロール(パスコ)、コールスロー、ウインナー、ゆで卵のマヨネーズ和え、マカロニサラダ、トマトの酢玉ねぎのせ、ブロッコリー、カップスープ、水切りヨーグルトのホイップクリーム添え
超熟ロール(パスコ)
中央に切れ目を入れて、オーブントースターで焼きました。
バターと辛子を少々塗ってあります。
自分の好きなように、野菜やゆで卵のマヨネーズ和えなどを挟んでいただきました。
超熟ロール(パスコ)栄養成分表示
※アップしている献立と、記事をアップしている日は違う日です。

もちろん、病院での栄養指導で指示されたことを守るように、食べる量には気を付けていますが。
糖尿病の食事制限で、カロリーを気にするか、糖質を気にするか…。
どちらも気になるけど…。
どちらかを選ぶなら、栄養指導で指示された栄養量、カロリーかなぁ?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カツレツ風の献立(2019年6月22日の夜ごはん)
カツレツ風の献立です。 ごはん カツレツ風 大根おろしとポン酢 酢の物 野菜サラ ...
お鍋(一人鍋)メインの献立(2018年11月21日の昼ごはん)
お鍋(一人鍋)メインの献立です。 ごはん+海苔の佃煮、お鍋(一人鍋)、ほうれん草 ...
野菜うどんの献立(2025年2月15日の昼ごはん)
野菜うどん ハムサラダ みかん 野菜うどんの献立 朝作っておいた野菜を入れた麺つ ...
イカ焼きの献立(2024年10月9日の夜ごはん)
ごはん イカ焼き 冷奴 野菜サラダ 煮豆(市販) ※ごはんの量は約150gで、カ ...
ホットたまごサンドの献立(2022年2月11日の昼ごはん)
ホットたまごサンド ポテトサラダ カップスープ ミルクゼリー ホットたまごサンド ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません