油揚げと大根葉の炒め物メインの献立(2018年12月21日の朝ごはん)

油揚げと大根葉の炒め物メインの献立です。
※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい)
ごはん、油揚げと大根葉の炒め物、塩辛、野菜サラダ、トマトの酢玉ねぎのせ
買ってきた大根の葉が立派だったので、それを油抜きした油揚げと人参とともに炒めました。
味付けはガラスープの素と塩コショウ、しょう油少々で中華風。
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

大根…
根の部分の95%は水分ですが、ビタミンCを含み、葉にはカロテンとカルシウムが豊富。
根の部分の95%は水分ですが、ビタミンCを含み、葉にはカロテンとカルシウムが豊富。
関連記事
焼魚(鮭)の献立(2020年8月11日の朝ごはん)
焼魚(鮭)の献立 ごはん(三十雑穀入り) 焼魚(鮭) ブロッコリーグラタン風 サ ...
焼ハムとしらすおろしの献立(2020年12月17日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼ハム、ブロッコリーとカリフラワー添え しらすおろし ほうれ ...
おでん風の献立(2021年1月12日の朝ごはん)|下ごしらえ
ごはん おでん風 かぼちゃのサラダ 菊芋の甘酢醬油漬け トマトの酢玉ねぎのせ ふ ...
焼さばの献立(2020年2月12日の朝ごはん)
焼さばの献立です。 寝かせ玄米、黒米バージョン 焼さば 野菜サラダ(レタス、きゅ ...
ナス(ローザビアンカ)ステーキの献立(2020年7月17日の朝ごはん)
ナス(ローザビアンカ)ステーキの献立 ごはん(三十雑穀入り) ナス(ローザビアン ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません