温玉かけごはんの献立(2019年6月23日の朝ごはん)

温玉かけごはんの献立です。
ごはん
温玉
手作りメンマ
コールスローサラダ
トマトの酢玉ねぎのせ
生わかめとアイスプラントのドレッシングかけ
バナナ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
(2019年6月23日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

転院の転院をするとなってから数日経ちました。
転院先の先生から、睡眠時無呼吸症候群専門クリニックへはもう連絡は行ったかなぁ?
そろそろ来月の予約をしないとなんだけど…。
今回は、書類に関しては病院同士で手続きをするようなので、あとはこちらで予約をするだけ。
大きな病院のほうは予約センターに電話することなく、転院先の先生に予約をとってもらいました。
ホントにいろいろと面倒…。
転院先の先生から、睡眠時無呼吸症候群専門クリニックへはもう連絡は行ったかなぁ?
そろそろ来月の予約をしないとなんだけど…。
今回は、書類に関しては病院同士で手続きをするようなので、あとはこちらで予約をするだけ。
大きな病院のほうは予約センターに電話することなく、転院先の先生に予約をとってもらいました。
ホントにいろいろと面倒…。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
天ぷらそば(マルちゃん袋麺)の献立(年越しそば)(2020年12月31日の昼ごはん)
天ぷらそば(マルちゃん袋麺)(年越しそば) ポテトサラダ コールスローサラダ 天 ...
だし茶漬けの献立(2023年1月13日の朝ごはん)
だし茶漬け(のり) おでん トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 かぼちゃ煮 たくあん ※ ...
ケンタッキー(2021年11月15日の夜ごはん)
11月15日の夜ごはん 夕食を作るのが面倒だったので、ひさしぶりにケンタッキーで ...
焼鮭の献立(2019年4月3日の朝ごはん)
焼鮭の献立です。 ごはん(赤米入り) 焼鮭 サラダ 切り干し大根の煮物(作り置き ...
焼魚(さんまの開き)の献立(2021年1月17日の朝ごはん)|大根おろし
ごはん(黒米入り) 焼魚(さんまの開き) 大根おろし さつまいもの甘煮 こんにゃ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません