竹の子ごはんの献立(2019年6月23日の昼ごはん)

竹の子ごはんの献立

竹の子ごはんの献立です。

竹の子ごはん
鶏むね肉の塩こうじ焼き、小松菜添え
こんにゃくのピリ辛煮(作り置き)
もずくときゅうりの酢の物
煮豆(市販)

竹の子ごはん
今回の味付けは、白だしメインではなく、しょう油とだしで味付けをしたので、色がしっかりと出ています。
主人は見た目の濃いほうが好み。
あと1回、竹の子ごはんが炊ける分の具を冷凍しておきました。

鶏むね肉の塩こうじ焼き、小松菜添え
皮をとって、適当な大きさに切った鶏むね肉を塩こうじで漬け込み、冷凍しておきました。
今回はそれを解凍し、グリルパンで蒸し焼きにしました。
鶏むね肉を漬け込む時の塩こうじの量は、鶏肉の重さの10%ほどを目安にしています。

(2019年6月23日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

Left Caption
最近は、きゅうりのみの酢の物を作っておき、食べる時にその時の気分で、もずくや生ワカメ、カニカマなどを入れます。
きゅうりの酢の物の作り置き、便利です。
酢、パルスイート、白だしで味付け。
少し多めの調味料にしておくと、あとから他の食材を混ぜた時に味が薄くならなくてイイです。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク

我が家の献立

Posted by わか