コロコロホットケーキの献立(2019年11月4日の昼ごはん)、食べたいものを食べる休日ごはん

コロコロホットケーキの献立です。
コロコロホットケーキ
コロコロホットケーキ、アメリカンドッグ風
コールスローサラダ
柿
たまにはいいかなーと、何も考えない!?食べたいものを食べる休日ごはんです。
カロリーも、糖質も、気にせず(本音は多少気になった…)、食べたいものを食べた休日でした。
私が食べたかった(作ってみたかった)コロコロホットケーキなんですけどね…(笑)。
コロコロ♪ひとくちボール焼を使って、コロコロホットケーキ。
油は使わず、焼きました。
油を使わなくてもこびりつくことはなく、コロンと焼けましたよー。
コロコロホットケーキ
ベビーカステラ?みたいー。
ホイップクリームと、メープルシロップをかけて…。
コロコロホットケーキ、アメリカンドッグ風
中に魚肉ソーセージが入っているので、アメリカンドッグ風。
ちょっと焼き過ぎて焦げてしまった…。
ケチャップと粒マスタードを添えて…。
(2019年11月4日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

糖尿病になる前だったら、こんなものをお昼ごはんにしたら嫌がったけど。
今はうれしそうー(笑)。
ちなみにコロコロホットケーキ1個あたり、30kcalくらい…。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カップヌードル辛麺の献立(2022年2月17日の昼ごはん)
カップヌードル辛麺 大根の金平風 野菜サラダ カップヌードル辛麺の献立 なんか簡 ...
小鉢いろいろ献立(2021年11月1日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り)+混ぜ込みわかめ「若菜」 焼きチーズはんぺん ゆでたまご 和え ...
鮭茶漬けの献立(2020年11月10日の朝ごはん)|シーパップマスク交換(睡眠時無呼吸症候群)
鮭茶漬け カリフラワー トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醤油漬け まいたけ煮 ※ ...
厚揚げのおろし煮の献立(2020年9月28日の朝ごはん)
厚揚げのおろし煮の献立 ごはん(黒米入り) 厚揚げのおろし煮 コールスローサラダ ...
トマトパスタの献立(2024年1月28日の昼ごはん)
トマトパスタ サラダ バナナ トマトパスタの献立 午前中作り置きをしておいたトマ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません