パリパリポテトWチーズ(紀文)の献立(2020年5月9日の朝ごはん)

パリパリポテトWチーズ(紀文)の献立
ごはん(黒米入り)
パリパリポテトWチーズ(紀文)
菊芋の甘酢醤油漬け
アイスプラントのスライス玉ねぎのせ
カリフラワー
トマトの酢玉ねぎのせ
ふりかけ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
パリパリポテトWチーズ(紀文)
朝から、ギョーザ。
といっても、餃子っぽくないギョーザ。
パリパリポテトWチーズ(紀文)1包装(12個)あたり
エネルギー:289kcal
炭水化物:45.7g
このパリパリポテトWチーズは、本当は揚げるものだったんですね。
買う時にパッケージをよく見なかったので、自宅に戻って冷蔵庫に入れる時に「揚げる」調理方法だったとわかりました。
揚げずに焼いたらどうなるかな?とやってみたら、大丈夫、普通に焼けました~(^^)。
味はねぇ…微妙です(笑)。
いつも言っている「味覚は人それぞれ」ですね(^^)。

(2020年5月9日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

抽選日にはいつも応募しているけど、当たらないですねぇ。
応募しているのは、手ピカジェルか、あればビオレの除菌スプレー。
当選する数が少ないから無理だろうけど、応募しないことには…ね(笑)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
小鉢いろいろ朝ごはんの献立(2023年2月13日の朝ごはん)
ごはん トマトの酢玉ねぎのせ 赤大根の甘酢漬け 明太子 菊芋のガーリックバターソ ...
焼魚(鮭)の献立(2020年8月2日の朝ごはん)|ダスキンのスポンジ
焼魚(鮭)の献立 ごはん(三十雑穀入り) 焼魚(鮭) サラダ 手作り豆腐、もずく ...
サバ缶おろしの献立(2025年3月6日の朝ごはん)
ごはん サバ缶おろし らっきょう トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醤油漬け 梅干 ...
焼魚(塩さば)の献立(2021年8月21日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(塩さば) トマトの酢玉ねぎのせ ブロッコリー もやし 切り干し大根 ...
すき焼き(残り物)の献立(2020年6月29日の朝ごはん)
すき焼き(残り物)の献立 ごはん(黒米入り) すき焼き(残り物) 魚肉ソーセージ ...


















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません