焼魚(鮭)の献立(2020年8月11日の朝ごはん)
![焼魚(鮭)の献立](https://coop-benri.info/wp-content/uploads/kondate-200811-01.jpg)
焼魚(鮭)の献立
ごはん(三十雑穀入り)
焼魚(鮭)
ブロッコリーグラタン風
サラダ
モロヘイヤのお浸し
トマトの酢玉ねぎのせ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ブロッコリーグラタン風
冷凍保存の豆乳で作ったホワイトソースを使用。
下ごしらえ済みのブロッコリーをココット皿にのせ、豆乳ホワイトソースをのせて、オーブントースターで焼きました。
ココット皿はイオンで買ったもので、そのココット皿をのせているのは100円ショップ(セリア)で買った木製コースター。
サラダ
キャベツ、きゅうり、玉ねぎ、ナスの中華風(作り置き)、パプリカ。
モロヘイヤのお浸し
冷凍保存しておいたものを解凍し、白だしとおかかで味付けて、モロヘイヤのお浸し。
(2020年8月11日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(鮭かま)の献立(2024年8月9日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(鮭かま) トマトの酢玉ねぎのせ 煮豆 マカロニサラダ 漬物 ※ごは ...
マルシンハンバーグでワンプレート+αの献立(2021年4月23日の朝ごはん)|下ごしらえ(レタス、小葱)
ごはん マルシンハンバーグ+蒟蒻効果(パスタ) ブロッコリーのココット カニカマ ...
巣ごもり風ココットの献立(2024年12月4日の朝ごはん)
ごはん 巣ごもり風ココット さつまいもの甘煮 もつ煮(汁物代わり) トマトの酢玉 ...
うどんの献立(2024年1月5日の朝ごはん)
うどん きんぴらごぼう 温泉たまご トマトの酢玉ねぎのせ みかん ※食前にまいた ...
焼き明太子で朝ごはんの献立(2020年6月18日の朝ごはん)
焼き明太子で朝ごはんの献立 ごはん(三十雑穀米入り) 焼き明太子 エビマヨガーリ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません