炙りチャーシュー丼の献立(2020年10月2日の昼ごはん)

炙りチャーシュー丼、茹でたまご添え
しめじ煮
煮豆(市販)
白菜の浅漬け(市販)
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
炙りチャーシュー丼の献立
前日に煮ておいた煮豚を使って「丼」にしました。
トロトロに煮えた煮豚。
切る時に崩れてしまったものもあるけど、それはチャーハンに使おうと思います。
炙りチャーシュー丼、茹でたまご添え
圧力鍋で煮た「煮豚」をスライスし、トーチバーナーで炙って、炙りチャーシュー丼にしました。
茹でたまごは、煮豚を煮た煮汁に一晩漬け込み。
半熟卵にしたかったけど、少し茹で時間が長かったな…。
トーチバーナーで炙った煮豚、めちゃめちゃおいしい~。
白髪ねぎ(太いけど)を添えて…。
(2020年10月2日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

昨夜、夕食後、頭が痛くて鎮痛剤を飲みました。
天気の関係かなぁ?
今朝は昨日の頭痛は嘘のよう…もう元気!(^^)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
回転寿司でランチ(2022年11月24日の昼ごはん)
昨日のお昼は、回転寿司でランチです。 近くにある回転寿司のお店の中で、味も対応も ...
ガーリックトマトパスタの献立(2022年7月18日の昼ごはん)
ガーリックトマトパスタ かぼちゃ ナスの甘辛焼き ブロッコリー ララクラッシュ( ...
明太チーズ餅の献立(2022年11月3日の昼ごはん)
明太チーズ餅 ブロッコリーとカッテージチーズのサラダ 酢の物 トマト 明太チーズ ...
塩焼そばの献立(2025年2月16日の昼ごはん)
塩焼そば 春雨サラダ 汁物 バナナヨーグルト 塩焼そばの献立 塩焼そばでお昼ごは ...
マカロニグラタンの献立(2022年7月31日の昼ごはん)
マカロニグラタン 塩おくら(市販) スープ(わかめ、ニラ) マカロニグラタンの献 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません