焼魚(赤魚の粕漬)の献立(2020年11月18日の朝ごはん)|クイックルミニワイパー

ごはん+おかか昆布
焼魚(赤魚の粕漬)
白菜の浅漬け
菊芋の甘酢醤油漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
煮りんごのホイップクリーム添え
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼魚(赤魚の粕漬)の献立
赤魚の粕漬はスーパーの特売品~(^^)。
小さめでちょうどいいサイズかなと買ってきたんだけど…あまりおいしくなかった。
煮りんごのホイップクリーム添え
アップルパイが食べたい!
でもカロリー高いしなぁ…。
ってことで、りんごをパルスイートで煮てホイップクリームを添えたものでごまかしました(笑)。
アップルパイではないけど、スイーツ?ってことで…。
りんごを適当な大きさに切ってお鍋に入れ、パルスイート少々。
水は入れずにフタをして弱火でやわらかくなるまで煮ただけ。
(2020年11月18日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
クイックルミニワイパー
食事制限と関係ない話…
コマーシャルをみて気になっていた「クイックルミニワイパー」を買ってみました。
普通のフロアワイパーよりも小さい、約半分のサイズ。
とっても可愛いー。
トイレのどこに置くか収納場所が決まっていなくて、買ったけどまだ使っていないから使用感はわからないけど。
そのうち100円ショップで出そうだな?
もしかしてあるかな?このサイズ、形。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼肉と焼き明太子の献立(2021年9月16日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼肉 焼き明太子 クルクル大学芋風 海苔ふりかけ 酢の物 サ ...
ドリアの献立(2021年9月9日の朝ごはん)
ドリア サラダ トマトの酢玉ねぎのせ ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー ...
卵黄の麺つゆ漬けのせごはんの献立(2023年8月11日の朝ごはん)
卵黄の麺つゆ漬けのせごはん 高野豆腐の含め煮、しめじ煮添え トマトの酢玉ねぎのせ ...
チキンサラダのタルタルソース風かけの献立(2025年1月28日の朝ごはん)
ごはん チキンサラダのタルタルソース風かけ たけのこ芋の煮物 梅干 菊芋の甘酢醤 ...
ミニフライパンで目玉焼きの献立(2020年5月15日の朝ごはん)|血圧
ミニフライパンで目玉焼きの献立 ごはん(黒米入り) ミニフライパンで目玉焼き 竹 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません