じゃがいものグラタンの献立(2021年9月5日の昼ごはん)

じゃがいものグラタン
温キャベツのサラダ
ピーマンのマリネ
じゃがいものグラタンの献立
もらったじゃがいもがたくさんあって、いつもダメにしてしまう(T_T)。
今回は傷んでしまう前に食べようと思い、じゃがいもメインのグラタンを作りました。
じゃがいもは「110gで80kal(1単位)」。
使ったじゃがいもは150gくらいかな?
じゃがいものグラタン
玉ねぎとベーコンを炒め、塩・こしょう・コンソメ。
冷凍しておいたホワイトソースと牛乳を入れて、その中に電子レンジでやわらかくしておいたじゃがいもを入れます。
グラタン皿に盛り付け、その上にチーズ。
オーブントースターで焦げ目がつくまで焼きました。
使ったホワイトソースの量が少なかったので、じゃがいものグラタンというか、じゃがいものシチューグラタンって感じ。
温キャベツのサラダ
キャベツ、トマト、海苔ふりかけにごまドレッシング。
ピーマンのマリネ
ハムなど何も加えることなく、作り置きのピーマンのマリネ。
(2021年9月5日の昼ごはん)

もの足りなくて、多分トーストとか付けていたと思う。
でも今はじゃがいもがメインでも全然大丈夫(笑)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
食パンの献立(2022年12月22日の昼ごはん)
トースト ウインナー 野菜サラダ カップスープ みかん 食パンの献立 冷凍庫にス ...
ケンミンの焼ビーフンの献立(2023年2月11日の昼ごはん)
ケンミンの焼ビーフン えのきの軸のガーリックバターソース 赤大根の甘酢漬け 味噌 ...
あべかわ餅の献立(2023年3月19日の昼ごはん)
あべかわ餅 新玉ねぎのスライスサラダ ブロッコリーチーズ 味噌汁 あべかわ餅の献 ...
焼うどんといなりあげもちの献立(2022年5月22日の昼ごはん)
焼うどん いなりあげもち もやしときゅうりの和え物 焼うどんといなりあげもちの献 ...
ホットたまごサンドの献立(2022年2月11日の昼ごはん)
ホットたまごサンド ポテトサラダ カップスープ ミルクゼリー ホットたまごサンド ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません