ひじきたまごの献立(2021年9月15日の朝ごはん)

ごはん
ひじきたまご
トマトの酢玉ねぎのせ
和え物
さつまいも
梅干
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ひじきたまごの献立
ひじき煮を作ったら一度は作る「ひじきたまご」。
今回はひじき煮の煮汁をたっぷり入れて、やわらかめに作りました。
入れ過ぎてたまごが固まらなかったらスクランブルエッグみたいにすればいいなーと思ったけど、無事形になったのでよかった~。
ひじきたまご、ブロッコリー添え
生たまごにひじき煮
先日買ったセリアのミニボウル。
こういう時にも使いたかったのよね(^^)。
それぞれのボウルにたまごを1個ずつ割り入れ、ひじき煮を煮汁多めで入れてかき混ぜて焼く準備は完了です。
ミニフライパンでひじきたまご
ミニフライパンでひじきたまごを焼きます。
ある程度固まるまでかき混ぜてあとはそのまま放置。
油は使っていません。
たまごがほぼ固まったら半分に折り、空いたスペースでブロッコリーを焼きました。
トマトの酢玉ねぎのせ、和え物
きゅうりとわかめの和え物。
さつまいも
大学芋みたいな味付け。
これは別記事でアップします。
(2021年9月15日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
たまご粥の献立(2021年10月13日の朝ごはん)
たまご粥 トマトの酢玉ねぎのせ 野菜サラダ ナスの甘辛炒め ※主人のごはんの量は ...
豆腐ステーキのキャベツソテー添えの献立(2021年5月17日の朝ごはん)
ごはん 豆腐ステーキのキャベツソテー添え 焼き明太子 めかぶ トマトの酢玉ねぎの ...
作り置き(残り物)の献立(2022年9月19日の朝ごはん)
もち麦入りごはん スンドゥブ(前日の残り) さばらー味噌ラー油 おでん 春雨の甘 ...
ツナマヨと大根と豚肉の煮物(作り置き)の献立(2020年6月24日の朝ごはん)|トメダインコーワフィルム
ツナマヨと大根と豚肉の煮物(作り置き)の献立 ごはん(三十雑穀) ツナマヨ 豚肉 ...
新じゃがのそぼろ煮の献立(2023年4月3日の朝ごはん)
ごはん 新じゃがのそぼろ煮(ゆでたまご、あぶら菜) なめたけ ピクルス トマトの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません