焼魚(塩さば)の献立(2021年10月10日の朝ごはん)

玄米ごはん(酵素玄米(寝かせ玄米))
焼魚(塩さば)
きゅうりの酢の物
ナスの甘辛炒め
トマトの酢玉ねぎのせ
ひじき煮
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼魚(塩さば)の献立
骨の取ってある塩さばの焼魚。
やっぱりこれが食べやすい~(笑)。
玄米ごはん(酵素玄米(寝かせ玄米))
イイ感じの酵素玄米(寝かせ玄米)になっていました。
保温約3日間。
残りがあと1食分くらいだったので、保存容器に移して冷凍保存をしておきました。
焼魚(塩さば)
焼魚(塩さば)をグリル名人(グリルパン)で焼く
グリル名人(グリルパン)を使って魚焼きグリルに入れて焼きます。
蓋をして焼くので、魚焼きグリルの中が汚れず、掃除がラクチン。
きゅうりの酢の物
作り置きのきゅうりの酢の物に海苔ふりかけを混ぜて1品。
(2021年10月10日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
焼魚(ししゃも)の献立(2020年12月2日の朝ごはん)|下ごしらえ、作り置き
ごはん(黒米入り) 焼魚(ししゃも) ブロッコリーと魚肉ソーセージのサラダ 菊芋 ...
米なすのステーキ風の献立(2021年6月22日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 米なすのステーキ風、ブロッコリー添え ふんわりポークのサラダ ...
ひもかわうどんの献立(2020年5月6日の朝ごはん)
ひもかわうどんの献立 ひもかわうどん サラダ トマトの酢玉ねぎのせ ひもかわうど ...
混ぜ込みわかめ「若菜」の献立(2021年10月31日の朝ごはん)
混ぜ込みわかめ「若菜」ごはん しらすおろし トマトの酢玉ねぎのせ ゆで豚 煮浸し ...
塩こうじ鶏の献立(2021年5月19日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 塩こうじ鶏、ブロッコリー添え 野菜入り炒りたまご 切り干し大 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません