パッケリでラザニア風の献立(2021年10月31日の昼ごはん)

パッケリでラザニア風
ナスの甘辛炒め
トマト
ブロッコリーのサラダ
こんにゃくゼリー
パッケリでラザニア風の献立
以前買ったパッケリ(パスタ)がまだ残っているので、それを使ってラザニア風を作りました。
パッケリで作ったラザニア風はモチモチしていておいしかったです。
パッケリでラザニア風
パッケリ
まずはパッケリをボイルです。
茹で時間は12分とパッケージには表示されているけど、少し長めにしました。
茹でたパッケリ、レトルトのミートソース、冷凍保存をしていたホワイトソース、ピザ用チーズ。
ホワイトソース
茹でたパッケリは手で切って、平らにして使ったけど、輪のままでもよかったな。
パッケリ→ミートソース→パッケリ→ホワイトソース→パッケリ…
最後にピザ用チーズをのせて、オーブントースターで焼きました。
こんにゃくゼリー
たまにはデザート?こんにゃくゼリー。
(2021年10月31日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
お餅2種の献立(2024年6月13日の昼ごはん)
きなこ餅 ぜんざい ブロッコリーのタルタルサラダ お餅2種の献立 この日のお昼は ...
お茶漬けの献立(2022年5月4日の昼ごはん)
お茶漬け きゅうりとしめじの和え物 ブロッコリーの手作りカッテージチーズのせ じ ...
冷凍保存のいなり寿司の献立(2025年3月20日の昼ごはん)
冷凍保存のいなり寿司 けんちん汁 ポテトサラダ(市販) めかぶの和え物(市販) ...
釜玉うどんの献立(2021年4月18日の昼ごはん)
釜玉うどん 生ハムのマリネ 冷奴、千切りきゅうりのせ かぼちゃとブロッコリーと新 ...
トースト2種の献立(2024年10月13日の昼ごはん)
トースト2種 野菜サラダ カップスープ バナナ ヨーグルト トースト2種の献立 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません