豚肉の生姜焼きの献立(2021年11月14日の夜ごはん)

ごはん(古代米3種入り)
豚肉の生姜焼き
黒豆
きゅうりとあみの佃煮の和え物
手網こんにゃくの糀味
がんものおでん
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
豚肉の生姜焼きの献立
漬け込んでおいた豚肉を冷凍保存することなく、夕食のメインとして焼きました。
やわらかくて、味もちょうどよかったです。
お味噌汁は玉ねぎとたまご。
玉ねぎが入るお味噌汁は甘くてイヤと言う方もいるみたいだけど、私は好き~。
たまごとの組み合わせが一番好きです(^^)。
豚肉の生姜焼き
山盛り千切りキャベツの上に豚肉の生姜焼き。
トマトの添え方が微妙だったなぁ(^^;)。
黒豆、きゅうりとあみの佃煮の和え物
手網こんにゃくの糀味
(2021年11月14日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
まぐろの切り落とし丼の献立(2023年9月13日の夜ごはん)
まぐろの切り落とし丼 おかひじきのお浸し ちくわ天(お惣菜) 豆腐の梅きゅうりの ...
ポークウインナー(フランクフルト)の献立(2024年3月26日の夜ごはん)
お赤飯 ポークウインナー(フランクフルト) あぶら菜とコーンのバターソテー 冷奴 ...
ケンタッキー(2024年6月11日の夜ごはん)、我が家はサッカー代表戦の日はチートディ(笑)
ケンタッキー 他、いろいろ(^^) サッカーの代表戦だったので、ビールとケンタッ ...
お蕎麦と海鮮巻きの献立(2023年8月8日の夜ごはん)
お蕎麦 海鮮巻き ちくわ天 薬味 チキンサラダ お蕎麦と海鮮巻きの献立 お昼にち ...
カットステーキの献立(2025年2月10日の夜ごはん)
ごはん カットステーキ 野菜サラダ マッシュポテトのチーズのせ 赤大根の甘酢漬け ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません