サラダプレートとケンタッキー(2021年2月26日の夜ごはん)

この日の夜は、サラダプレートとケンタッキー。
たまに無性に食べたくなるケンタッキー。
食事制限を始めた頃は、食べられなかった(食べることを控えていた)けど、今は時々食べてます。
サラダプレート
レタスや千切りキャベツ、玉ねぎ、きゅうり、トマト、ブロッコリーなど、下ごしらえしておいたものを大きめのお皿に盛り付けて、最後に韓国海苔ふりかけ。
山盛りサラダはおなかいっぱいになりますね(^^)。
ケンタッキー
おいしかったー(^^)。
(2021年2月26日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ロールキャベツの献立(2023年11月18日の夜ごはん)
ごはん ロールキャベツ カリフラワー ごぼうサラダ もずく ※ごはんの量は約15 ...
アスパラの豚肉巻きの献立(2021年4月2日の夜ごはん)
ごはん+韓国海苔ふりかけ アスパラの豚肉巻き たけのこ、わさび醤油 カッテージチ ...
ビビンパの献立(2025年4月29日の夜ごはん)
ビビンパ ブロッコリー こんにゃくとごぼうのピリ辛煮 わかめスープ ※ごはんの量 ...
ぶりの照り煮の献立(2022年11月18日の夜ごはん)
ごはん ぶりの照り煮 金ごまどうふ ホットキャベツサラダ たくあん お吸い物(と ...
とんかつの献立(2024年10月11日の夜ごはん)
ごはん とんかつ 小松菜ともやしの和え物 サラダ かぼちゃ煮 高野豆腐煮 梅干 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません