カップ麵(緑のたぬき)の献立(2021年12月7日の昼ごはん)

カップ麵(緑のたぬき)
ピーマンのナムル
八つ頭の甘辛煮
菊芋
カップ麵(緑のたぬき)の献立
お昼どうしよう?と言っている間に、時間がどんどん過ぎていき。
食べに行くのも面倒だったので(笑)、簡単にカップ麺、緑のたぬきです。
カップ麵(緑のたぬき)
すごいひさしぶりに食べた緑のたぬき。
おいしかったなー(^^)。
ピーマンのナムル、八つ頭の甘辛煮、菊芋
作り置きのピーマンのナムル、八つ頭の甘辛煮。
菊芋はガーリックバターソースをかけて、電子レンジで加熱したもの。
(2021年12月7日の昼ごはん)

以前、赤と緑が逆になった商品が販売されたこと、あったよね??
赤いたぬきと緑のきつね。
「赤いたぬき」が定番になったらうれしいんだけどなー(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
マカロニグラタンの献立(2022年5月2日の昼ごはん)
マカロニグラタン 野菜サラダ ララクラッシュ(ぶどう味) マカロニグラタンの献立 ...
皿うどんの献立(2021年8月7日の昼ごはん)
皿うどん 豆腐の梅ドレきゅうり添え ししとうの焼浸し 皿うどんの献立 この日のお ...
塩こうじ鶏うどんとホットケーキの献立(2022年10月10日の昼ごはん)
塩こうじ鶏うどん ホットケーキ スライスオニオンサラダ かぼちゃ 野菜ジュース ...
焼おにぎり(チーズ)の献立(2023年5月26日の昼ごはん)
焼おにぎり(チーズ) ハッシュドポテト、フランクフルト、ブロッコリー サラダ ひ ...
冷やしうどんの献立(2024年7月20日の昼ごはん)朝ごはんも兼ねて…
冷やしうどん かき揚げ(お惣菜) ゆでたまご 薬味 トマトの酢玉ねぎのせ 焼まん ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません