煮魚(ムキカレイ)の献立(2023年1月15日の朝ごはん)

ごはん
煮魚(ムキカレイ)
ほうれん草とコーン
トマトの酢玉ねぎのせ
梅干
味噌汁
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
煮魚(ムキカレイ)の献立
ムキカレイの煮魚で朝ごはんです。
冷凍のムキカレイを解凍して使用しました。
和食~って感じ?の朝食でした(^^)。
煮魚(ムキカレイ)
ほうれん草とコーン
冷凍保存のほうれん草とコーンを耐熱ボウルに入れて、塩とバターを少々。
電子レンジで加熱しました。
梅干、味噌汁
前日の残りの赤だしのお味噌汁に、焼のりをちぎってプラス。
おにぎりを作ろうと買ってある焼のりがあり、でもあまり使うこともなく。
ダメにしてしまう前にお味噌汁に入れてみました。
(2023年1月15日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
しらすおろしの献立(2021年4月11日の朝ごはん)
ごはん(もち麦入り) しらすおろし 春キャベツと魚肉ソーセージ ひじき煮 トマト ...
焼き厚揚げのなめたけ添えの献立(2023年1月24日の朝ごはん)
ごはん 焼き厚揚げのなめたけ添え ブロッコリーの茎とコーンバター 菊芋の甘酢醤油 ...
焼魚(骨とり塩さば)の献立(2020年5月25日の朝ごはん)
焼魚(骨とり塩さば)の献立 ごはん(黒米入り) 焼魚(骨とり塩さば) 春キャベツ ...
かに雑炊(ちょっとぞうすい・かに)の献立(2021年12月6日の朝ごはん)
かに雑炊(ちょっとぞうすい・かに) 菊芋の甘酢醬油漬け 筑前煮 ピーマンのナムル ...
簡単おかずの献立(2022年8月8日の朝ごはん)
ごはん(もち麦入り)+韓国海苔ふりかけ わかさぎの佃煮 鶏ハム 塩辛 マッシュル ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません