いなりずしの献立(2023年6月16日の朝ごはん)

いなりずし
無限ピーマン
ブロッコリーサラダ
べったら漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
味噌汁(粕汁)
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
いなりずしの献立
前日作ったいなりずし。
結局冷凍保存はせずに冷蔵保存をしておき、冷たいままだとごはんが硬そうだったので、軽く電子レンジで温めて朝食の主食にしました。
普通においしかったですー。
いなりずし
無限ピーマン、ブロッコリーサラダ、べったら漬け
無限ピーマンは作り置き。
ブロッコリーサラダは、ブロッコリーと粗く潰したゆでたまごとマヨネーズ(カロリーオフ)を混ぜたもの。
味噌汁(粕汁)
大根、玉ねぎ、油揚げが具材。
酒粕を入れた味噌汁(粕汁)。
(2023年6月16日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
2022年元旦の献立(2022年1月1日の朝ごはん)
2022年元旦の献立 おせちとお雑煮、そしていつものトマトの酢玉ねぎのせ、菊芋の ...
たまご粥の献立(2023年3月13日の朝ごはん)
たまご粥 まいたけ煮 トマトの酢玉ねぎのせ べったら漬け風 さばらー味噌ラー油 ...
たぬきうどんの献立(2020年6月19日の朝ごはん)
たぬきうどんの献立 たぬきうどん もやしときゅうりのナムル風 えのき煮 トマトの ...
目玉焼きの献立(2021年12月1日の朝ごはん)
ごはん(古代米3種入り) 目玉焼き 菊芋の甘酢醬油漬け トマトの酢玉ねぎのせ 大 ...
たまごかけごはんの献立(2022年7月23日の朝ごはん)
ごはん(もち麦入り) たまご(卵黄のみ) ひじき煮 切り干し大根煮 ごま昆布の佃 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません