ゴーヤチャンプルーの献立(2021年8月7日の朝ごはん)

ごはん(黒米入り)
ゴーヤチャンプルー
マルシンハンバーグ、焼ブロッコリー添え
しめじの白だし煮海苔ふりかけのせ
トマトの酢玉ねぎのせ
モロヘイヤのお味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ゴーヤチャンプルーの献立
下ごしらえをしておいたゴーヤを使って、ゴーヤチャンプルー。
今回はお肉を入れないチャンプルーでした。
と言うのもマルシンハンバーグ1/2個分もあって、ダブルメインのおかず?になってしまったので(^^;)。
ゴーヤチャンプルー
下ごしらえ済みのゴーヤ、ひとつかみ分くらい?
豆腐は3個パックのひとつ。
たまご1個。
ごま油少量でゴーヤを炒めて、豆腐を入れ、調味料。
溶きたまごを入れておかか。
調味料は、しょう油・みりん・パルスイート・ほんだし。
マルシンハンバーグ、焼ブロッコリー添え
マルシンハンバーグは切ってホイルに包んでオーブントースターで焼きました。
ブロッコリーも同時焼き。
しめじの白だし煮海苔ふりかけのせ
作り置きのしめじの白だし煮に海苔ふりかけをのせただけ。
モロヘイヤのお味噌汁
下ごしらえ済みのモロヘイヤでお味噌汁。
(2021年8月7日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
小鉢いろいろ献立(2022年10月9日の朝ごはん)
ごはん トマトの酢玉ねぎのせ キムチ しらすおろし なめたけ さばらー味噌ラー油 ...
おにぎらずの献立(2022年7月26日の朝ごはん)
おにぎらず たまごとゴーヤのソテー 豚バラ長ネギ トマトの酢玉ねぎのせ ブロッコ ...
目玉焼きとアスパラベーコンの献立(2020年6月22日の朝ごはん)
目玉焼きとアスパラベーコンの献立 ごはん(三十雑穀) 目玉焼きとアスパラベーコン ...
鮭のちらし風の献立(2023年11月19日の朝ごはん)
鮭のちらし風 トマトの酢玉ねぎのせ ほうれん草コーン 味噌汁(わかめ、油揚げ) ...
炙りたらこの献立(2022年8月18日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 炙りたらこ キムチ しめじ煮 ひじき煮 トマトの酢玉ねぎのせ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません