ウインナーブロッコリーの献立(2023年8月3日の朝ごはん)

ごはん
ウインナーブロッコリー
トマトの酢玉ねぎのせ
ナスの甘辛炒め
梅干
韓国海苔ふりかけ
きゅうりのキューちゃん風
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ウインナーブロッコリーの献立
ウインナーとブロッコリーをホイルに包んでオーブントースターで焼いたおかずがメインの朝ごはん。
味付けはガーリックバターソース。
焼いたブロッコリーは香ばしくておいしいー。
トマトの酢玉ねぎのせ、ウインナーブロッコリー
ナスの甘辛炒め、梅干、韓国海苔ふりかけ、きゅうりのキューちゃん風
小さい梅干はもらったもので、ものすごく酸っぱい。
(2023年8月3日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
メインのない小鉢いろいろ献立(2022年4月22日の朝ごはん)
ごはん+ごま塩 キャベツとニラのソテー トマトの酢玉ねぎのせ たけのこ煮 カリフ ...
きんぴらの炊き込みごはん(冷凍保存)とハムサラダの献立(2023年1月8日の朝ごはん)
きんぴらの炊き込みごはん(冷凍保存) ハムサラダ ほうれん草とコーンソテー トマ ...
トマトリゾットの献立(2022年1月15日の朝ごはん)
トマトリゾット トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醬油漬け きゅうりと韓国海苔ふり ...
焼魚(甘塩鮭)の献立(2023年5月18日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(甘塩鮭) 豚バラ肉のから揚げ(おまけ、試食) 大根おろし ピクルス ...
もやしたまごの献立(2022年6月12日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) もやしたまご 炙りたらこ きゅうりのキューちゃん風 トマトの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません