おでんの献立(2023年9月26日の夜ごはん)

ごはん
おでん
ごぼうの甘辛(お惣菜)
サラダ
キムチ
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
おでんの献立
午前中作っておいたおでんで夕食です。
たまごがまだだったので、ゆでたまごを作って温めながら煮たので、味があまりしみていなくてちょっと残念だったな。
おでん
ごぼうの甘辛
お惣菜のごぼうの甘辛。
これ、おいしかったですー。
(2023年9月26日の夜ごはん)

以前はおでんはおかずにならないからイヤだと言っていた主人。
最近は何も文句を言いません(笑)。
ベジファーストで食べ、とにかくごはんは最後という食べ方なので。
ごはんのおとも(今回はキムチ)があれば、おでんをメインのおかずにしても問題なしー(^^)。
最近は何も文句を言いません(笑)。
ベジファーストで食べ、とにかくごはんは最後という食べ方なので。
ごはんのおとも(今回はキムチ)があれば、おでんをメインのおかずにしても問題なしー(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
煮魚(銀ダラ)の献立(2022年11月12日の夜ごはん)
ごはん 煮魚(銀ダラ) ほうれん草バター ナスの甘辛炒め キムチ コールスローサ ...
レンジでから揚げの献立(2025年3月14日の夜ごはん)
ごはん レンジでから揚げ あぶら菜とコーンのバターソテー きゅうりの塩昆布漬け ...
豚ロースの酒粕味噌漬けの献立(2023年1月21日の夜ごはん)
黒米入りごはん 豚ロースの酒粕味噌漬け カクテキ ピクルス 和え物 トマト ※献 ...
焼ハラミの献立(2023年9月20日の夜ごはん)
ごはん 焼ハラミ 魚肉ソーセージとスライス玉ねぎの和え物 さつまいもとレンコンの ...
ぎょうざ鍋(ひとり鍋)の献立(2020年12月21日の夜ごはん)、地鶏昆布だし鍋つゆ(ミツカンこなべっち)
ごはん(黒米入り) ぎょうざ鍋(ひとり鍋) 大根煮 かぼちゃのサラダ 味付めかぶ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません