緑のたぬきでお昼ごはん(2024年2月5日の昼ごはん)

緑のたぬき
バナナ
緑のたぬき
調子が悪くてカップ麺でお昼にしました。
(2024年2月5日の昼ごはん)
体調記録(2024-2-6)
この記事をアップしている今日も朝食後からめちゃめちゃ具合が悪くなって、薬を飲んでしばらく横になって眠っていました。
今午後1時頃…
だいぶ体調は復活して、中途半端にしてしまった家事を済ませ、今ブログをアップしています。
本当に波があるんですね…
最近の我が家の献立は今まで以上に簡単なおかずや手抜きが多いのですが…。
例えばお弁当だったり、お惣菜だったり、冷凍食品だったり…それには理由があります。
実は関節リウマチを発症してしまい、そのために手指が痛い日があって、まともに食事が作れない時があるんです(泣)。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
夫が何でもしてくれると言ってくれていますが、まだ自分で食事は用意したいから。
お惣菜や冷凍食品ばかりの献立でダメねぇなどと今は思わないでくださいね(T_T)。
手指の痛みの少ない日は頑張って作るし、薬で症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、今はそっと見守っていただけるとうれしいです。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
サンドイッチの献立(2023年1月14日の昼ごはん)
サンドイッチ サラダ カップスープ サンドイッチの献立 無性にサンドイッチが食べ ...
マルちゃん正麺醤油味の献立(2023年2月13日の昼ごはん)
マルちゃん正麺醤油味 ナスの甘辛焼き トマト アーモンドフィッシュ マルちゃん正 ...
焼豚チーズの献立(2023年7月29日の昼ごはん)
ごはん 焼豚チーズ たまご豆腐 キムチ さつまいもの甘煮 わかめスープ ※ごはん ...
関節リウマチ治療336日目(体調や症状…1日を通して随時更新予定)
今日は2024年10月10日、関節リウマチ治療336日目 27回目のリウマトレッ ...
リウマチと診断されて300日か…|関節リウマチ治療300日目
今日は2024年9月4日、関節リウマチ治療300日目 22回目のリウマトレックス ...
ディスカッション
コメント一覧
はじめまして。
去年、糖尿病と診断されて色々と調べているうちにコチラのブログに辿り着きました!
いつも丁寧に下ごしらえされたり綺麗に盛り付けをされている食事を拝見してスゴいなぁ!と拝見しています!
私も緑のたぬき大好きです!
毎日生活するのに無理は禁物ですよね。
できる事をできる範囲でされていらっしゃるんだからいいじゃないですか!
ずっと酢玉ねぎが気になっているので作ってみようと思っています!
まだまだ寒い日が続きそうですが、少しでも痛みが少なく過ごせると良いですね!
こここさん、コメントありがとうございます。
緑のたぬき、おいしいですよね(^^)。
酢玉ねぎ、ぜひ作って食べてみてください。
こここさんのコメント、とってもうれしいです。
健康だと思っていた自分がまさかこんなことになるなんて…。
実は今日も午前中、あまりのしんどさで大泣きしました(^^;)。
思うように動けない、やりたいことができない…
こここさんのおっしゃる通り、できることをできる範囲でやる!でいいんですよね。