たこめしとスンドゥブの献立(2024年5月16日の夜ごはん)

たこめし
スンドゥブ
トマトサラダ
しめじ煮
ちくわとブロッコリーの芯の和え物
煮豆(市販)
たこめしとスンドゥブの献立
トースターパンでたこめしを炊いて夕食です。
メインのおかずはスンドゥブ。
たこめし
トースターパンでたこめし
今回もおいしく炊けましたー(^^)
スンドゥブ
豆腐、焼いておいた鶏手羽元、ニラ、たまご。
ひとつの土鍋で煮て分けて食べました。
私の分を取り分けたあとにしめじ煮をプラスしてもらいました。
私はきのこ類が苦手なので(^^;)
使ったのは、スンドゥブチゲ用スープ(モランボン)です。
我が家はいつもこれ。
私が辛いモノが苦手なので濃厚マイルドの方。
トマトサラダ、しめじ煮、ちくわとブロッコリーの芯の和え物
(2024年5月16日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(いわしの開き)の献立(2024年1月15日の夜ごはん)
ごはん 焼魚(いわしの開き) 豆サラダ もずく酢きゅうり たこのマリネ キムチ ...
メカジキのネギソース焼きの献立(2025年3月16日の夜ごはん)
ごはん メカジキのネギソース焼き 春雨サラダ 煮豆(市販) 冷奴 漬物 ※ごはん ...
挽肉焼きと簡単おでんの献立(2022年10月8日の夜ごはん)
ごはん 簡単おでん 挽肉焼き 野菜サラダ キムチ 煮りんごのホイップクリーム添え ...
お刺身の献立(2021年12月29日の夜ごはん)
ごはん(雑穀米入り) お刺身 白菜の汁物 サーモンのマリネ かぶの甘味噌ガーリッ ...
焼魚(塩さば)の献立(2021年4月7日の朝ごはん)
ごはん(もち麦入り) 焼魚(塩さば) 竹の子煮 トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません