お蕎麦(冷し)の献立(2024年7月13日の昼ごはん)

お蕎麦(冷し)
具(小葱、揚げ玉、わかめ、ほうれん草、ゆでたまご)
焼まんじゅう
お蕎麦(冷し)の献立
冷たいお蕎麦でお昼ごはん。
具材は冷蔵庫にあるもので簡単に…並べるだけで精一杯。
焼まんじゅうは焼いて冷凍しておいたものを解凍。
ちなみに揚げ玉は市販のモノを冷凍保存しておきます。
お蕎麦(冷し)、具(小葱、揚げ玉、わかめ、ほうれん草、ゆでたまご)

(2024年7月13日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
この日1日の食事(2022年7月3日)
この日1日の食事は… すべて外ごはん?でした(-_-;)。 外ごはんという言葉が ...
冷し中華の献立(2025年7月29日の昼ごはん)
冷し中華 チーズ バナナ 冷し中華の献立 冷し中華でお昼ごはんでした。 薄焼きた ...
白菜のシチューとクロワッサンの献立(2025年11月15日の昼ごはん)|白菜たっぷりのシチューで、やさしく整える一皿
クロワッサン(+クリームチーズ) 白菜のシチュー みかん 白菜のシチューとクロワ ...
冷し中華の献立(2025年6月4日の昼ごはん)
冷し中華 もずく酢 ぶどう 冷し中華の献立 冷し中華でお昼ごはん。 今シーズン初 ...
赤いきつねの献立(2024年1月22日の昼ごはん)
赤いきつね バナナ 他、冷蔵庫にあるもので… 赤いきつねの献立 ダメだ…調子悪い ...


















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません