むかごごはん(2022-10-30)

土鍋でむかごごはんを炊きました。
前日に下ごしらえをしたむかごを使用。
お米1合半、白だし+水、そして下茹でしておいたむかご。
ごま塩をふりかけていただきました。
初めてむかごごはんを食べたのは、もうずいぶん前に泊まった百楽荘。
その時の味が忘れられなくて、シーズン中1度はむかごを買って食べます。
今シーズンも無事?(笑)むかごごはんが食べられました。
1食分は冷凍保存をしておいたので、数日後にもう1回食べられる~(^^)。
糖尿病で食事制限。HbA1cの数値が落ち着き、今はほぼ制限なしの献立。2023年11月私が関節リウマチを発症。
土鍋でむかごごはんを炊きました。
前日に下ごしらえをしたむかごを使用。
お米1合半、白だし+水、そして下茹でしておいたむかご。
ごま塩をふりかけていただきました。
初めてむかごごはんを食べたのは、もうずいぶん前に泊まった百楽荘。
その時の味が忘れられなくて、シーズン中1度はむかごを買って食べます。
今シーズンも無事?(笑)むかごごはんが食べられました。
1食分は冷凍保存をしておいたので、数日後にもう1回食べられる~(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
玄米を発芽させて、圧力鍋で炊いて、 炊飯器で保温して、寝かせ玄米(酵素玄米)にす ...
ブロッコリーの芯の豚肉巻きを作ってみました。 ブロッコリーの芯 皮をむいて電子レ ...
しらたきのチャプチェ風を作りました。 材料はしらたきと野菜、豚肉を合わせて200 ...
前日に下ごしらえをしておいたキャベツを使って、ロールキャベツウインナーを作りまし ...
チキンのトマト煮を作っておきました。 カットトマト缶 先日初めて買ったトマト缶を ...
当サイトはプロモーションが含まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません