新着記事/更新記事

生鮭のムニエルの献立

: 我が家の献立

生鮭のムニエルの献立(2025年5月9日の夜ごはん)

ごはん 生鮭のムニエル ブロッコリーのミニグラタン もやしときゅうりとカニカマの ...
リウマチ治療549日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療549日目(体調や症状の記録)

今日は2025年5月11日、関節リウマチ治療549日目 この記事では、1日を通し ...
フレンチトーストの献立

: 我が家の献立

フレンチトーストの献立(2025年5月9日の昼ごはん)

フレンチトースト コンソメスープ ぶどう ヨーグルト フレンチトーストの献立 ソ ...
電話診療

雑談

先日、月一度の睡眠時無呼吸症候群でお世話になっているクリニックの電話診療の日でした。 電話診療になってから約1年。 通院していた頃は、クリニックに行くまでの時間や待合室で順番を待つ時間もかかり。 お金 ...

血液検査

雑談

先日、3ヶ月ぶりの診察日でした。 今通院しているクリニックは、転院の転院の転院…という、まぁいろいろあっての通院しているクリニックで(^^;)。 最初に通院していた病院は大きな病院なので、血液検査の結 ...

通院記録(2022年10月)

雑談

通院記録(2022年10月)です。 約3ヶ月ぶりのクリニック予約日。 大病院から個人クリニックへ転院したので、通院はラク。 通院に関してはやっと落ち着いたかな? 大病院とクリニックを行ったり来たりの、 ...

通院記録(2022年7月)

雑談

先日、高血圧(糖尿病)のクリニックの診察日でした。 少し前にもお話しましたが、転院の転院の転院~(笑)。 ひさしぶりに転院したクリニックに行ったけど、相変わらずのドタバタ感。 ちょうどコロナワクチンの ...

電話診療

雑談

先日、睡眠時無呼吸症候群のクリニックの2回目の電話診療でした。 予約時間より早めに電話がかかってきて、ちょっとびっくりだったけど。 クリニックに行くより全然ラク~。 クリニックへ行くという時間はもちろ ...

電話診療

雑談

睡眠時無呼吸症候群で通院しているクリニック。 今回から電話診療になりました! 初めての電話診療。 予約時間にクリニックから電話がかかってきて、最近の様子を聞かれ…。 あとは先生の方で、日々クリニックに ...

スポンサーリンク

検査結果

雑談

高血圧(糖尿病)で通院している病院の診察日。 今回から主治医が変わりました。 長年診てもらっていた先生が穏やかで話しやすくてよかったのですが、先生ご自身がクリニックを開院され、大きい病院での診察を近い ...

クリニック

雑談

2ヶ月に1度、睡眠時無呼吸症候群で通院しているクリニック。 電話診療になりました~ 自宅から遠いクリニックで、渋滞にはまると時間がすごくかかり大変です。 また、クリニックには駐車場がないので、診察日は ...

睡眠時無呼吸症候群専門クリニックの診察日

雑談

先日、睡眠時無呼吸症候群専門クリニックの診察日でした。 何度も言うようですが、このクリニックの診察は、リモート診療で十分だー(笑)。 シーパップから自動的に送られているデータをプリントアウトしたものを ...

血液検査結果

雑談

3ヶ月に1度の病院診察日。 毎回ドキドキな血液検査の結果は… HbA1cの数値が5.7%、グルコースの数値が101mg/dl でした。 HbA1cの数値は前回と同じで、グルコースの数値は少し高めでした ...