新着記事/更新記事

リウマチ治療600日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療600日目(体調や症状の記録)

今日は2025年7月1日、関節リウマチ治療600日目 この記事では、1日を通して ...
簡単朝ごはんの献立

: 我が家の献立

簡単朝ごはんの献立(2025年6月29日の朝ごはん)

ごはん ふりかけ 明太子 梅干 酢の物 なめたけ 高野豆腐煮 トマトの酢玉ねぎの ...
スープエビ餃子の献立

: 我が家の献立

スープエビ餃子の献立(2025年6月28日の夜ごはん)

ごはん スープエビ餃子 アスパラ、ミニトマト添え ほうれん草とコーンのバター炒め ...
大根1本の下ごしらえ

作り置き・下ごしらえ

大根1本の下ごしらえ 大根おろしの冷凍保存の次は、電子レンジで加熱して保存と、カットして冷凍保存。 半月切り大根(下茹で) 半月切りにして、電子レンジで加熱しておきました。 おでん?ステーキ風? さて ...

大根

作り置き・下ごしらえ

大根をおろして冷凍保存をしておきました。 シリコンカップの保存容器で冷凍して。 完全に凍ったらシリコンカップから外して、ポリ袋か保存袋へ移して保存しておきます。 こんな感じにポコッと外れます。 時間に ...

スポンサーリンク

里芋

作り置き・下ごしらえ

もらった里芋の下ごしらえ。 カットして冷凍保存をしておきました。 火は通さず、生のまま。 小さめにカット。 お味噌汁やけんちん汁などにこのまま使えます。 冷凍里芋、便利です~。

鶏むね肉の冷凍保存

作り置き・下ごしらえ

いつも鶏むね肉を冷凍保存する時は、買ってきたままの状態だったり、塩こうじで漬け込んだりが多いけど、今回は小間切れにして冷凍保存をしておきました。 しかも塊ではなく、バラバラで冷凍保存です。 途中経過の ...