
大根1本の下ごしらえ
大根1本の下ごしらえ 大根おろしの冷凍保存の次は、電子レンジで加熱して保存と、カットして冷凍保存。 半月切り大根(下茹で) 半月切りにして、電子レンジで加熱しておきました。 おでん?ステーキ風? さて ...

大根おろしの冷凍保存
大根をおろして冷凍保存をしておきました。 シリコンカップの保存容器で冷凍して。 完全に凍ったらシリコンカップから外して、ポリ袋か保存袋へ移して保存しておきます。 こんな感じにポコッと外れます。 時間に ...

里芋の冷凍保存
もらった里芋の下ごしらえ。 カットして冷凍保存をしておきました。 火は通さず、生のまま。 小さめにカット。 お味噌汁やけんちん汁などにこのまま使えます。 冷凍里芋、便利です~。

鶏むね肉のバラバラ冷凍保存
いつも鶏むね肉を冷凍保存する時は、買ってきたままの状態だったり、塩こうじで漬け込んだりが多いけど、今回は小間切れにして冷凍保存をしておきました。 しかも塊ではなく、バラバラで冷凍保存です。 途中経過の ...