
まいたけを下ごしらえ、冷凍保存(2023-4-23)
そろそろまいたけのストック(冷凍保存)がなくなる~。 そのまいたけが、タイミングよくスーパーの本日の特売品のひとつだったので、3パック(大パック)を買ってきましたー。 同じサイズのパックでも、通常販売 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年4月22日)
作り置き、下ごしらえ(2023年4月22日) 春雨 何となく(笑)茹でておきました。 このあと春雨サラダにしましたー。 千切りきゅうり いつも通り、ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、きゅうり2本分 ...

1週間の作り置き・下ごしらえ(4月10日~4月16日)
4月10日~4月16日の1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ。 2023年4月10日 レタス、もやし、まいたけ、キャベツのピリ辛中華風、千切りきゅうり、スライス玉ねぎ。 まいたけは冷凍保存をしておきま ...

豚ひき肉を下ごしらえ(2023-4-20)
先日食べた味噌ラーメンで、下ごしらえをして冷凍保存をしておいた豚ひき肉を使いました。 その時にあらためて加熱してから冷凍した挽肉は便利だなーと思ったので、またまた下ごしらえをしておくことにしました。 ...

1週間の作り置き・下ごしらえ(3月27日~4月2日)
3月27日~4月2日の1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ。 2023年3月27日 まいたけ、スライス玉ねぎ、千切りきゅうり、なめたけ、酢玉ねぎ。 まいたけは冷凍保存。 黒米入りごはんは、計量して冷凍 ...

豚ひき肉の下ごしらえ
豚ひき肉の下ごしらえ 耐熱ボウルに豚ひき肉を入れて、酒を少しふりかけて、ラップをして電子レンジで加熱。 途中1度取り出して、ひき肉をそぼろ状に崩して再度加熱。 豚ひき肉の下ごしらえの完成 一部は冷凍保 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年4月1日)
作り置き、下ごしらえ(2023年4月1日) なめたけ 我が家の定番の作り置きのなめたけ。 まいたけ煮 主人が毎朝必ず食べているまいたけ煮。 もやし 電子レンジで加熱。 ほうれん草 もらったほうれん草。 ...

トマトソースを作り置き(2023-3-30)
トマトソースを作り置き。 玉ねぎ、トマト缶1缶、ケチャップ、コンソメ、パルスイート、にんにくチューブを煮込むだけ。 出来上がったトマトソースは粗熱をとり、5個の小分けケースに分けて冷凍保存。 お鍋の残 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年3月28日)
作り置き、下ごしらえ(2023年3月28日) ひじき豆 もどさず使えるひじきを使ったんだけど、今回は軽くもどしてから使いました。 そのほうがひじきがパサパサ(表現がよくわからない(^^;))しない感じ ...

作り置き、下ごしらえ(2023年3月21日)
作り置き、下ごしらえ(2023年3月21日) 酢玉ねぎ 新玉ねぎで酢玉ねぎ。 いつも通り薄くスライスするとドロドロになってしまうので、今回は少し厚めのスライスにして漬け込んでみました。 玉ねぎ もやし ...